令和2年09月11日(金)
|
|
昨日も朝から太陽が出て、午前中は曇り気味でしたが32℃くらいまで気温が上がった模様です。 ほぼ一日中晴れましたが、蒸し暑さはあまり感じませんでした。 自作のDVDを利用した太陽熱温水器を利用しておりますが、丈夫と思われるDVDも熱にはかなわず割れてしまいました。 午前中の曇った時間を利用して、その破損したものと新しいものと交換をしました。 本日も朝から太陽が出ておりますが、朝方は冷気があり秋が迫ってきているように思いました。 |
|
合流新党、代表に枝野氏 党名は「立憲民主党」 「政権の選択肢に」 朝日新聞の記事です。 立憲民主党と国民民主党などでつくる合流新党の代表選が10日に行われ、立憲の枝野幸男代表(56)が国民の泉健太政調会長(46)を破り、代表に選出された。 任期は2022年9月まで。 党名は「立憲民主党」に決まった。 旧民進党が分裂して以来、3年ぶりに衆参149人が結集し、政権交代も視野に入れる野党第1党が誕生した。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 枝野氏が代表となり、野党第一党が成立しました。 このまま順調には進まない気がします。 やはり寄せ集めの感が否めません。 |
|
![]() 代表に選ばれ、起立してあいさつする枝野幸男氏。手前は泉健太氏 =10日午後、東京都千代田区、伊藤進之介撮影 |
|
GoTo、東京を来月追加 政府方針 都の移動自粛解除受け 朝日新聞の記事です。 政府は10日、10月1日から観光支援策「Go To トラベル」の対象に東京都民の旅行と都内への旅行を加える方針を固めた。 11日に開く新型コロナウイルス感染症対策分科会で、了解を得られれば正式に決める。 10月以降であれば、予約済みの旅行も対象になる見込みだ。(以下、省略) 東京都民にとっては朗報ですが、再びコロナ感染者の増加が心配です。 私は個人的には出かけない予定です。 不要不急の外出は慎みましょう。 |
|
全国で708人感染 東京都は1週間ぶりに200人超 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスの国内感染者は10日午後8時現在で、新たに708人が確認された。 死者は7人増えた。 東京都では276人の感染が確認され、9月3日の211人以来、1週間ぶりに200人を上回った。 また、江戸川区のコールセンター「東京電力エナジーパートナー 江戸川事務所」(中央1丁目)の従業員6人が集団感染したことが判明した。(以下、省略) 東京都の感染者が276人で、全国の39%でしたが全体的には減少傾向にあります。 一人ひとりが注意をして、コロナを乗り越えましょう。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・1128年 武田信義 (たけだ のぶよし) [平安時代] ・1128年 逸見光長 (へんみ みつなが) [平安時代] ・1182年 源頼家 (みなもと の よりいえ) [鎌倉時代] ・1524年 ピエール・ド・ロンサール [詩人] ・1711年 アレキサンドル・ピングレ [天文学者] ・1711年 ウィリアム・ボイス (William Boyce) [作曲家] ・1719年 田沼意次 (たぬま おきつぐ) [江戸時代] ・1786年 フリードリヒ・クーラウ [作曲家] ・1844年 ヘルマン・クライン [天文学者] ・1865年 福島清 (ふくしま きよし) [俳優] ・1870年 尾崎元次郎 (おざき もとじろう) [実業家] ・1879年 川村麟也 (かわむら りんや) [医学者] ・1881年 籾山重幸 (もみやま しげゆき) [軍人] ・1888年 久留島秀三郎 (くるしま ひでざぶろう) [実業家] ・1893年 勝見庸太郎 (かつみ ようたろう) [俳優] ・1895年 森銑三 (もり せんぞう) [作家] ・1897年 河村黎吉 (かわむら れいきち) [俳優] ・1898年 明石潮 (あかし うしお) [俳優] ・1903年 山之口貘 (やまのくち ばく) [作家] ・1903年 清水みのる (しみず みのる) [作詞家] ・1909年 益田喜頓 (ますだ きいとん) [俳優] ・1910年 花岡菊子 (はなおか きくこ) [俳優] ・1915年 鈴木越雄 (すずき えつお) [囲碁] ・1916年 小池喜孝 (こいけ よしたか) [作家] ・1917年 岩澤健吉 (いわさわ けんきち) [数学者] ・1917年 轟夕起子 (とどろき ゆきこ) [俳優] ・1921年 小坂樹徳 (こさか きのり) [医学者] ・1921年 黒木博司 (くろき ひろし) [軍人] ・1923年 杉田俊也 (すぎた としや) [声優] ・1923年 虫明亜呂無 (むしあけ あろむ) [作家] ・1924年 加地正郎 (かじ まさろう) [医学者] ・1925年 中島元 (なかじま げん) [声優] ・1925年 山本卓眞 (やまもと たくま) [実業家] ・1927年 工藤祐信 (くどう すけのぶ) [スピードスケート] ・1929年 サトウサンペイ (・佐藤幸一) [漫画家] ・1932年 水島弘 (みずしま ひろし) [俳優] ・1933年 ニコラ・ピエトランジェリ [テニス] ・1934年 木村直司 (きむら なおじ) [翻訳家] ・1934年 睦五朗 (むつみ ごろう) [声優] ・1935年 アルヴォ・ペルト (Arvo Part) [作曲家] ・1935年 幕田圭一 (まくた けいいち) [実業家] ・1939年 稲生武 (いのお たけし) [実業家] ・1940年 ブライアン・デ・パルマ (ブライアン・デ・パルマ) [映画監督] ・1940年 西川幾雄 (にしかわ いくお) [声優] ・1942年 倉重英樹 (くらしげ ひでき) [実業家] ・1944年 セルジュ・アロシュ [ノーベル賞] ・1944年 中村之保 (なかむら ゆきやす) [実業家] ・1945年 フランツ・ベッケンバウアー [サッカー] ・1946年 嘉手納清美 (かてな きよみ・嘉手納 清美) [俳優] ・1947年 泉ピン子 (いずみ ぴんこ) [俳優] ・1948年 加治将一 (かじ まさかず) [作家] ・1949年 吉岡しげ美 (よしおか しげみ) [歌手] ・1949年 川島透 (かわしま とおる) [映画監督] ・1950年 清雲栄純 (きよくも えいじゅん) [サッカー] ・1951年 木瓜みらい (ぼけ みらい) [俳優] ・1953年 ロッド・ペリー [フットボール] ・1953年 北川直樹 (きたがわ なおき) [実業家] ・1953年 大錦一徹 (おおにしき いってつ) [相撲] ・1954年 佐藤義則 (さとう よしのり) [将棋] ・1955年 宮本昌孝 (みやもと まさたか) [作家] ・1956年 梅田実 (うめだ みのる) [化学者] ・1957年 ブラッド・バード (ブラッド・バード) [映画監督] ・1958年 アニマル・レスリー (Brad Lesley) [野球] ・1959年 渡辺信子 (わたなべ のぶこ) [俳優] ・1960年 涼風真世 (すずかぜ まよ) [声優] ・1960年 田丸一男 (たまる かずお) [アナウンサー] ・1961年 塩田明彦 (しおた あきひこ) [映画監督] ・1963年 ボニー・ガドゥセク (Bonnie Gadusek) [テニス] ・1963年 岩瀬恵子 (いわせ けいこ) [アナウンサー] ・1963年 松野修二 (まつの しゅうじ) [バトミントン] ・1963年 津田真澄 (つだ ますみ) [声優] ・1964年 いのうえさきこ [漫画家] ・1964年 エリス・バークス (Ellis Rena Burks) [野球] ・1964年 大塚高司 (おおつか たかし) [政治家] ・1965年 バッシャール・アル=アサド [国家元首] ・1965年 安井美沙子 (女優) [政治家] ・1965年 稲積秀樹 (いなづみ ひでき) [競輪] ・1966年 塩谷庄吾 (しおたに しょうご) [俳優] ・1968年 伊藤豊 (伊藤豊) [政治家] ・1968年 倉田てつを (くらた てつお) [俳優] ・1968年 成本年秀 (なりもと としひで) [野球] ・1968年 田中詠司 (たなか えいじ) [歌手] ・1970年 ウィリアム・ジョッピー (William Joppy) [ボクシング] ・1970年 山崎友也 (やまさき ゆうや) [写真家] ・1970年 津雲博子 (つくも ひろこ) [バレーボール] ・1970年 田谷知子 (たや ともこ) [俳優] ・1971年 シェルトン・クォールズ [フットボール] ・1971年 桐田勝治 (桐田勝治) [歌手] ・1971年 森山大輔 (もりやま だいすけ) [漫画家] ・1971年 矢作兼 (やはぎ けん) [歌手] ・1971年 藤井比早之 (ふじい ひさゆき) [政治家] ・1972年 山口陽史 (やまぐち よしじ) [漫画家] ・1972年 山田和重 (やまだ かずしげ) [漫画家] ・1972年 浅野香織 (あさの かおり) [俳優] ・1973年 こやぶかずとよ [歌手] ・1973年 やべけんじ [俳優] ・1973年 トム・デイビー (Thomas Joseph Davey) [野球] ・1973年 小籔千豊 (こやぶ かずとよ) [芸人] ・1973年 松下笑一 (まつした しょういち) [芸人] ・1974年 今岡誠 (いまおか まこと) [野球] ・1974年 虻川美穂子 (あぶかわ みほこ) [芸人] ・1976年 中村竜 (なかむら りゅう) [俳優] ・1976年 斉木テツ (さいき てつ) [声優] ・1978年 まきのめぐみ (牧野惠巳) [歌手] ・1978年 エド・リード [フットボール] ・1978年 勝木友香 (かつき ゆうか) [ファッションモデル] ・1978年 服部ジュン (はっとり じゅん) [俳優] ・1978年 船津未帆 (ふなつ みほ) [俳優] ・1979年 エリック・アビダル (Eric Abidal) [サッカー] ・1979年 前田啓介 (まえだ けいすけ) [歌手] ・1979年 山崎美智 (やまさき みち) [声優] ・1981年 アンドレ・ウィナー (Andre Winner) [格闘家] ・1981年 山本麻里安 (やまもと まりあ) [声優] ・1981年 関根永悟 (せきね えいご) [サッカー] ・1982年 吉野達郎 (よしの たつろう) [陸上競技] ・1982年 柴村直弥 (しばむら なおや) [サッカー] ・1984年 クリスチーナ・オブラソワ [フィギアスケート] ・1984年 下田昭文 (しもだ あきふみ) [ボクシング] ・1984年 安田章大 (やすだ しょうた) [歌手] ・1984年 神島正和 (こうしま まさかず) [声優] ・1984年 谷野錬志 (やの れんし) [競艇] ・1985年 村瀬和隆 (むらせ かずたか) [サッカー] ・1985年 牛島ゆうき (うしじま ゆうき) [俳優] ・1986年 アンドリュー・キャッシュナー [野球] ・1986年 カイル・ブランクス [野球] ・1986年 中村知世 (なかむら ちせ) [声優] ・1986年 佐々木和徳 (ささき かずのり) [俳優] ・1986年 内藤友康 (ないとう ともやす) [サッカー] ・1986年 杉山光一 (すぎやま こういち) [俳優] ・1986年 片山弘之 (かたやま ひろゆき) [サッカー] ・1986年 玉置隆 (たまき ゆたか) [野球] ・1986年 真佐夫 (まさお) [俳優] ・1986年 穂積雅子 (ほづみ まさこ) [スピードスケート] ・1986年 藤井琢也 (ふじい たくや) [俳優] ・1986年 野垣内俊 (のがいと しゅん) [サッカー] ・1987年 ブランドン・レアード (Brandon J. Laird) [野球] ・1987年 伊藤健史 (いとう たけし) [サッカー] ・1987年 大島麻衣 (おおしま まい) [歌手] ・1987年 大崎由希 (おおさき ゆき) [俳優] ・1988年 マイク・ムスターカス [野球] ・1990年 ベフゾド・アブドゥライモフ [クラシック] ・1990年 畑田真輝 (はただ なおき) [サッカー] ・1990年 菅原渉 (すがわら わたる) [サッカー] ・1990年 重成俊弥 (しげなり としや) [サッカー] ・1992年 山下誠一郎 (やました せいいちろう) [声優] ・1992年 山口祥吾 (やまぐち しょうご) [野球] ・1992年 猪野広樹 (いの ひろき) [俳優] ・1992年 高田彩香 (たかた あやか) [俳優] ・1993年 川本稜 (かわもと りょう) [俳優] ・1994年 山口観弘 (やまぐち あきひろ) [水泳] ・1994年 岡田尚太郎 (おかだ しょうたろう) [俳優] ・1995年 金井勝実 (かない かつみ) [俳優] ・1997年 森迫永依 (もりさこ えい) [俳優] |