令和2年05月24日(日)
|
|
昨日も朝から曇っておりましたが、間もなく上がりました。 晴れたり曇ったりの一日で、その後雨は降りませんでした。 読書、パソコンの一日でしたが、国家試験問題の問1の問題および解説の入力を終えました。 図を画くのに時間がかかりますが、数式の分数とかルートとか数式の入力も慣れるまで時間がかかります。 午後3時半より5時半ばかりの約2時間近隣の散策をしました。 適度に汗をかき、気持のいい日となりました。 本日は久しぶりに朝から太陽が出ております。 |
|
緊急事態宣言、25日に解除の方向で調整 5都道県 朝日新聞の記事です。 政府は北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都道県で続く新型コロナウイルスの緊急事態宣言について、今月末の期限を待たず、25日に解除する方向で調整に入った。 23日時点では北海道と神奈川で新規感染者数が解除の目安に届いていないが、医療体制などを踏まえ、感染の広がりは抑えられるとみている。 緊急事態宣言は、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づき、4月7日に出された。 一時、全国に拡大されたが、5月21日までに42府県で解除。 残る5都道県で解除されれば、全都道府県で解除されることになる。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 23日午後8時現在、日本の感染者は31人増えて合計1万7327人、死亡者は11人増えて合計838人でした。 東京都の感染者数は2人増えて合計5138人であり、落ちつているようです。 油断できませんが、全国的に解除される方向になってきました。 |
|
にぎわい戻る 緊急事態解除の関西 朝日新聞の記事です。 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除された大阪、京都、兵庫の3府県は23日、解除後初めての週末を迎えた。 娯楽施設などへの休業要請も大幅に緩和され、街は本来のにぎわいを取り戻し始めた。 若者の街、大阪・ミナミのアメリカ村。 人気のたこ焼き店「甲賀流」では、客が途切れず、定番の「ソースマヨ」が次々に売れた。(以下、省略) 解除されて大阪が落ちつているようで安心しました。 思い切った宣言解除をした知事もほっとしていることと思います。 ただ油断はできません、今まで通り慎重に行動しましょう。 |
|
![]() 多くの人でにぎわう大阪・ミナミの戎橋周辺 =23日午後、大阪市中央区、金居達朗撮影 |
|
バスで1人カラオケ楽しんで 苦境のバス会社企画が人気 朝日新聞の記事です。 空いたバスで1人カラオケをどうぞ――。 新型コロナウイルスの影響で稼働が激減した新潟県内のバス会社がそんな無料サービスを始めたところ、思わぬ人気にわいている。 自粛疲れもあってか、ストレス発散の需要に合ったようだ。 今月18日からサービスを始めたのは、新潟第一観光バス(新潟市南区)。 会社の事務所前にとめた28人乗りバスを、1回2時間まで提供している。 感染防止を考え、使えるのは毎回1人限定。 1回ごとに、マイクや座席周りを念入りに次亜塩素酸水で消毒する。(以下、省略) 面白いアイディアだと思いますが、本当にカラオケが好きな人のようです。 広いバスの中で一人で歌手になったつもりで歌うのでしょうか。 1回2時間までとありますが、2時間も歌ったらのどがかれてしまうのではないでしょうか。 |
|
![]() バスの後部座席に1人で座って、女性がカラオケを楽しんだ =2020年5月20日午前11時45分、新潟市南区上塩俵、小川聡仁撮影 |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・1494年 ヤコポ・ダ・ポントルモ [画家]
・1574年 相良頼房 (さがら よりふさ) [戦国時代] ・1686年 ガブリエル・ファーレンハイト [物理学者] ・1740年 エトムント・アンゲラー (Edmund Angerer) [作曲家] ・1840年 児玉利国 (こだま としくに) [軍人] ・1862年 鈴木梅四郎 (すずき うめしろう) [実業家] ・1870年 榊保三郎 (さかき やすさぶろう) [医学者] ・1875年 水野広徳 (みずの ひろのり) [軍人] ・1877年 結城豊太郎 (ゆうき とよたろう) [実業家] ・1878年 ジャック・フィースター [野球] ・1880年 濱野英次郎 (はまの えいじろう) [軍人] ・1883年 大関鷹麿 (おおせき たかまろ) [軍人] ・1883年 鈴木為次郎 (すずき ためじろう) [囲碁] ・1894年 花柳章太郎 (はなやぎ しょうたろう) [俳優] ・1899年 スザンヌ・ランラン (Suzanne Lenglen) [テニス] ・1901年 扇一登 (おうぎ かずと) [軍人] ・1902年 横溝正史 (よこみぞ せいし) [作家] ・1903年 清川玉枝 (きよかわ たまえ) [俳優] ・1904年 南部忠平 (なんぶ ちゅうへい) [陸上競技] ・1905年 ミハイル・ショーロホフ [ノーベル賞] ・1911年 ハロルド・コンウェイ (Harold Conway) [俳優] ・1913年 ジョー・アブレイユ (Joe Abreu) [野球] ・1922年 別宮貞雄 (べっく さだお) [作曲家] ・1923年 藤間紫 (ふじま むらさき) [俳優] ・1923年 鈴木清順 (すずき せいじゅん) [映画監督] ・1926年 安藤昇 (あんどう のぼる) [実業家] ・1928年 村上不二夫 (むらかみ ふじお) [俳優] ・1929年 加藤武 (かとう たけし) [軍人] ・1932年 渡部恒三 (わたなべ こうぞう) [政治家] ・1933年 山田隆 (やまだ たかし) [軍人] ・1934年 桝井寿郎 (ますい としろう) [実業家] ・1939年 側見民雄 (そばみ たみを) [声優] ・1939年 前田益穂 (まえだ ますほ) [野球] ・1940年 ヨシフ・ブロツキー [ノーベル賞] ・1942年 小沢一郎 (おざわ いちろう) [政治家] ・1942年 山崎正昭 (やまざき まさあき) [政治家] ・1943年 たかしまあきひこ (高島 明彦) [作曲家] ・1943年 高島明彦 [作曲家] ・1944年 永宮正治 (ながみや しょうじ) [物理学者] ・1945年 プリシラ・プレスリー [俳優] ・1948年 加藤英司 (かとう ひでじ) [野球] ・1950年 佐野光洋 (さの みつひろ) [俳優] ・1951年 福沢恵介 (ふくざわ けいすけ) [歌手] ・1955年 吉田康 (よしだ やすし) [実業家] ・1955年 荘林幸輝 (しょうばやし こうき) [競艇] ・1955年 鵜飼るみ子 (うかい るみこ) [声優] ・1957年 岩田行雄 (いわた ゆきお) [オートレース] ・1960年 オオタスセリ [芸人] ・1960年 ダグ・ジョーンズ (ダグ・ジョーンズ) [野球] ・1960年 瀬々敬久 (ぜぜ たかひさ) [映画監督] ・1961年 古賀森男 (こがもりお) [歌手] ・1961年 哀川翔 (あいかわ しょう) [俳優] ・1961年 池田勝志 (いけだ かつし) [俳優] ・1961年 真保裕一 (しんぽ ゆういち) [作家] ・1962年 ヘクター・カマチョ (Hector Camacho) [ボクシング] ・1962年 武藤与志則 (むとう よしのり) [声優] ・1962年 野川晴義 (のがわ はるよし) [作曲家] ・1962年 高橋耕次郎 (たかはし こうじろう) [声優] ・1963年 イヴァン・カペリ (Ivan Franco Capelli) [F1] ・1963年 ケン・フラック (Ken Flach) [テニス] ・1963年 ジョー・デュマース (Joe Dumars) [バスケットボール] ・1963年 中村浩太郎 (なかむら こうたろう) [声優] ・1963年 松戸俊二 (まつど しゅんじ) [俳優] ・1963年 齋藤匠 (さいとうたくみ) [実業家] ・1964年 シベリア文太 (シベリアぶんた) [芸人] ・1964年 三浦博文 (みうら ひろふみ) [プロレス] ・1964年 藤田和日郎 (ふじた かずひろ) [漫画家] ・1965年 ロブ・デューシー [野球] ・1965年 小林聡美 (こばやし さとみ) [俳優] ・1965年 山錦喜章 (やまにしき よしあき) [相撲] ・1965年 村木藤志郎 (むらき とうしろう) [声優] ・1966年 エリック・カントナ [サッカー] ・1966年 ジェフ・リブジー [野球] ・1966年 伊藤正司 (いとう しょうじ) [オートレース] ・1967年 柴田亜美 (しばた あみ) [漫画家] ・1968年 徳田光輝 (とくだ みつてる) [プロレス] ・1968年 青木喜久代 (あおき きくよ) [囲碁] ・1969年 相沢なほこ (あいざわ なおこ) [俳優] ・1970年 五島慎 (ごとう しん) [声優] ・1970年 埜下荘司 (ののした しょうじ) [サッカー] ・1970年 後藤史彦 (ごとう しん) [声優] ・1970年 池上永一 (いけがみ えいいち) [作家] ・1970年 片岡サチ (かたおか さち) [俳優] ・1971年 三日月大造 (みかづき たいぞう) [政治家] ・1971年 仲西匡 (なかにし きょう) [作曲家] ・1971年 堀池洋充 (ほりいけ ひろみつ) [サッカー] ・1971年 岡本一広 (おかもと かずひろ) [漫画家] ・1972年 スティーブン・カズンズ (Steven Cousins) [フィギアスケート] ・1972年 上杉昇 (うえすぎ しょう) [歌手] ・1973年 エリック・カリエール (Eric Carriere) [サッカー] ・1973年 カリム・アラミ [テニス] ・1973年 マルセロ・デルガド [サッカー] ・1973年 ラモン・オルティズ [野球] ・1973年 坂田倫子 (さかた りんこ) [卓球] ・1973年 平岡直起 (ひらおか なおき) [サッカー] ・1973年 田沼広之 (たぬま ひろゆき) [ラグビー] ・1974年 ダッシュ・ミホク (ダッシュ・ミホク) [俳優] ・1974年 マリア・ベント=カブチ [テニス] ・1974年 小林雅英 (こばやし まさひで) [野球] ・1974年 立川志の八 (たてかわ しのはち) [落語家] ・1974年 與芝由三栄 (よしば ゆみえ) [アナウンサー] ・1974年 藤好麻希 (ふじよし まき) [バレーボール] ・1975年 名刀長塚 (めいとう ながつか) [芸人] ・1975年 山岡厚子 (やまおか あつこ) [俳優] ・1975年 河相我聞 (かあい がもん) [実業家] ・1975年 神山洋介 (かみやま ようすけ) [政治家] ・1975年 菅生裕美 (菅生 裕美) [プロレス] ・1976年 ジェイソン・グラボースキー [野球] ・1976年 優亞 (ゆうあ) [俳優] ・1976年 塚原愛 (つかはら あい) [アナウンサー] ・1976年 山本あき (やまもと あき) [歌手] ・1976年 高木洋 (たかき ひろし) [作曲家] ・1977年 タマリネ・タナスガーン [テニス] ・1977年 レブ・サンティリャン (Rev Santillan) [ボクシング] ・1977年 前田直樹 (まえだ なおき) [映画監督] ・1977年 小林弘記 (こばやし ひろき) [サッカー] ・1977年 武田惠子 (たけだ けいこ) [俳優] ・1978年 パウロ・フィリォ (Paulo Filho) [格闘家] ・1978年 ブラッド・ペニー [野球] ・1979年 トレーシー・マグレディ [バスケットボール] ・1979年 フランク・ミア (Frank Mir) [格闘家] ・1979年 升田貴久 (ジャニーズ) [ボクシング] ・1979年 大須賀純 (おおすか じゅん) [声優] ・1980年 水原英里 (みずはら えり) [声優] ・1981年 クセニヤ・イマンガリエワ [バレーボール] ・1981年 桜井裕美 (さくらい ゆみ) [ファッションモデル] ・1982年 ケビン・フランドセン [野球] ・1982年 呉偲佑 (ウー・スヨ) [野球] ・1982年 坂元弥太郎 (さかもと やたろう) [野球] ・1982年 田中浩康 (たなか ひろやす) [野球] ・1983年 角田辰徳 (かくだ たつのり) [バレーボール] ・1984年 ヘクター・アンブリーズ (Hector Ambriz) [野球] ・1984年 倉野隆太郎 (くらの りゅうたろう) [競輪] ・1984年 藤田靖弘 (ふじた やすひろ) [競艇] ・1984年 養父雄仁 (やぶ ゆうじ) [サッカー] ・1985年 大越崇司 (おおこし たかし) [サッカー] ・1985年 宮本杏子 (みやもと きょうこ) [俳優] ・1985年 山下健二郎 (やました けんじろう) [歌手] ・1985年 松尾昂明 (まつお たかあき) [競艇] ・1985年 熊谷育美 (くまがい いくみ) [歌手] ・1986年 こままりえ [俳優] ・1986年 木村正太 (きむら しょうた) [野球] ・1987年 ファビオ・フォニーニ (Fabio Fognini) [テニス] ・1987年 今井啓介 (いまい けいすけ) [バレーボール] ・1987年 大迫亮 (おおさこ りょう) [ボクシング] ・1988年 安川有 (やすかわ ゆう) [サッカー] ・1988年 石垣明日花 (いしがき あすか) [芸人] ・1988年 郡司あやの (ぐんじ あやの) [俳優] ・1989年 中上五月 (なかがみ さつき) [ファッションモデル] ・1989年 井山裕太 (いやま ゆうた) [囲碁] ・1989年 内村麻美 (うちむら あさみ) [ファッションモデル] ・1990年 テイラー・ガリソン (Taylor N. Garrison) [野球] ・1990年 松下優也 (まつした ゆうや) [歌手] ・1990年 渡辺大貴 (わたなべ だいき) [俳優] ・1990年 阿部陽輔 (あべ ようすけ) [サッカー] ・1991年 梅田えりか (うめだ えりか) [ファッションモデル] ・1992年 金沢真 (かなざわ まこと) [囲碁] ・1994年 川口尚紀 (かわぐち なおき) [サッカー] |