令和2年03月25日(水)
|
|
昨日は冷え込みましたが、朝から太陽が出て快適な一日でした。 しかし冷たい風が比較的に強く、外気は冷たく感じ春はまだ遠いのかなと思いました。 狭い庭の草取りをしたり、ジャガイモの芽吹きを観察しながら一日を過ごしました。 夕刻はスポーツジムで適度な汗を流しながら、健康の有難さに感謝しました。 晩酌をおいしくいただいていることにも感謝です。 本日も朝から太陽が出てきました。 |
|
五輪延期、1年程度 首相・IOC会長合意 理事会も承認 新型コロナ 朝日新聞の記事です。 東京五輪・パラリンピックの開催をめぐり、安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が24日夜に電話で協議し、1年程度の延期を検討することで合意した。 首相は協議後、記者団に対し、「遅くとも2021年夏までに開催することで合意した」と述べた。 IOCは24日、臨時の理事会を開き、満場一致で延期を承認した。 延期は近代五輪史上初めて。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 もやもやしておりましたが、ようやく延期ということが決まりました。 しかし1年程度ということでありすっきりしません。 例えば1年というように決めてしまえばすっきりするのですが。 |
|
![]() 電話協議を終え取材に応じる安倍晋三首相 =24日午後9時10分、首相公邸、田辺拓也撮影 |
|
「河井克行議員が選挙主導」買収で起訴の案里氏秘書供述 朝日新聞の記事です。 昨年7月の参院選で初当選した河井案里参院議員(自民、広島選挙区)の選挙運動をめぐり、車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったとして、広島地検は24日、案里氏の公設秘書の立道(たてみち)浩容疑者(54)ら2人を公職選挙法違反(買収)罪で起訴し、発表した。 また立道容疑者が、案里氏の夫で前法相の克行衆院議員(自民、広島3区)がこの選挙を主導したとの趣旨の供述をしていることが新たに判明。 同地検は事件の全容解明を目指し、捜査を続ける。(以下、省略) おそらく克行氏が指示したものと思われますが、たとえ指示していないとしても違反したことは事実ですから責任をとって辞任すべきだと思います。 ここでも遅いのですが、ここで辞任しないと悪名を残すことになります。 |
|
![]() |
|
福島第一原発の処理水、海洋放出時の拡散予測 東電 朝日新聞の記事です。 東京電力は24日、福島第一原発にたまる処理済み汚染水の処分について、海洋放出した際の拡散予測を初めて発表した。 想定した中で最も多い量を放出した場合でも、最後まで取り切れない放射性物質トリチウムの濃度がいまの海水の水準を超えるのは南北30キロ、沖合2キロの範囲となる。 東電は「発電所の近くに限られ、濃度も飲料水基準より十分低い」と説明した。 技術的に実施しやすい海洋放出を有力視する経済産業省の小委員会の提言を受け、政府は4月6日から福島県で地元関係者の意見を聴く会合を始める。 それに先立ち、具体的な検討状況を示すのが狙い。(以下、省略) 地元の関係者が簡単に了解するとは思われません。 タンクはこれ以上設置できないといいます、どうなるのでしょうか。 廃炉に向けてもなかなか進行しません。 原発はもうやめるべきではないでしょうか。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・1538年 クリストファー・クラヴィウス [数学者]
・1699年 ヨハン・アドルフ・ハッセ [作曲家] ・1784年 フランソワ=ジョゼフ・フェティス [作曲家] ・1812年 一条忠香 (いちじょう ただか) [江戸時代] ・1840年 石坂惟寛 (いしざか いかん) [医学者] ・1850年 角田秀松 (つのだ ひでまつ) [軍人] ・1855年 田健治郎 (でん けんじろう) [政治家] ・1856年 一ノ矢藤太郎 (いちのや とうたろう) [相撲] ・1863年 サイモン・フレクスナー (Simon Flexner) [化学者] ・1864年 ヨハン・ハルヴォルセン (Johan Halvorsen) [作曲家] ・1872年 島崎藤村 (しまざき とうそん) [作家] ・1879年 オタカル・ジフ (Otakar Zich) [作曲家] ・1881年 バルトーク・ベーラ [クラシック] ・1882年 荻野久作 (おぎの きゅうさく) [医学者] ・1885年 都賀清司 (つが せいじ) [俳優] ・1887年 南雲忠一 (なぐも ちゅういち) [軍人] ・1890年 荒勝文策 (あらかつ ぶんさく) [物理学者] ・1891年 清水善造 (しみず ぜんぞう) [テニス] ・1895年 前田一 (まえだ はじめ) [実業家] ・1896年 中部謙吉 (なかべ けんきち) [実業家] ・1900年 森永太平 (もりなが たへい) [実業家] ・1901年 エド・ベグリー (エド・ベグリー) [俳優] ・1901年 太郎山勇吉 (たろうやま ゆうきち) [相撲] ・1904年 大野林火 (おおの りんか) [作家] ・1908年 デヴィッド・リーン (デヴィッド・リーン) [映画監督] ・1909年 戸井田道三 (といだ みちぞう) [作家] ・1910年 春日一幸 (かすが いっこう) [政治家] ・1910年 龍王山光 (りゅうおうざん ひかる) [相撲] ・1912年 島村利正 (しまむら としまさ) [作家] ・1912年 田中春男 (たなか はるお) [俳優] ・1913年 中村苑子 (なかむら そのこ) [作家] ・1913年 北岡よし江 (きたおか よしえ) [俳優] ・1914年 ノーマン・ボーローグ [ノーベル賞] ・1914年 十返肇 (とがえり はじめ) [作家] ・1914年 庭野正之助 (にわの しょうのすけ) [実業家] ・1915年 千葉源蔵 (ちば げんぞう) [実業家] ・1915年 笹崎たけし (ささざき たけし) [ボクシング] ・1919年 浜野豊 (はまの ゆたか) [実業家] ・1919年 福田正臣 (ふくだ まさおみ) [医学者] ・1919年 高山廣子 (たかやま ひろこ) [俳優] ・1921年 村田昭 (むらた あきら) [実業家] ・1921年 楠田薫 (くすだ かおる) [俳優] ・1923年 江頭匡一 (えがしら きょういち) [実業家] ・1924年 京マチ子 (きょう まちこ) [俳優] ・1927年 小出昭一郎 (こいで しょういちろう) [物理学者] ・1928年 関敬六 (せき けいろく) [声優] ・1930年 長谷川良平 (はせがわ りょうへい) [野球] ・1931年 三浦謹一郎 (みうら きんいちろう) [化学者] ・1932年 松本俊夫 (まつもと としお) [映画監督] ・1933年 生方恵一 (うぶかた けいいち) [アナウンサー] ・1934年 遠山慶子 (とおやま けいこ) [クラシック] ・1935年 フラッシュ・エロルデ [ボクシング] ・1935年 木村七郎 (きむら しちろう) [ボクシング] ・1937年 千波丈太郎 (せんば じょうたろう) [俳優] ・1937年 山田真二 (やまだ しんじ) [俳優] ・1937年 柴田秀勝 (しばた ひでかつ) [声優] ・1940年 志茂田景樹 (しもだ かげき) [作家] ・1940年 竜崎勝 (りゅうざき かつ) [俳優] ・1941年 大橋勲 (おおはし いさお) [実業家] ・1942年 李麗仙 (り れいせん) [俳優] ・1942年 磯秀明 (いそ ひであき) [声優] ・1943年 佐藤オリエ (さとう おりえ) [俳優] ・1943年 小林勝也 (こばやし かつや) [声優] ・1943年 館野直光 (たての なおみつ) [アナウンサー] ・1944年 前田いつこ (まえだ いつこ) [俳優] ・1944年 岩釣兼生 (いわつり かねお) [柔道] ・1947年 榊寿之 (さかき としゆき) [アナウンサー] ・1947年 藤島安之 (ふじしま やすゆき) [実業家] ・1948年 橋本治 (はしもと おさむ) [作家] ・1949年 松本文明 (まつもと ふみあき) [政治家] ・1949年 渡辺孝夫 (わたなべ たかお) [競輪] ・1950年 小田裕一郎 (おだ ゆういちろう) [歌手] ・1951年 ジャンボ鶴田 (ジャンボ つるた) [プロレス] ・1956年 高橋滋 (たかはし しげる) [法学者] ・1956年 高田邦夫 (たかだ くにお) [翻訳家] ・1957年 的場均 (まとば ひとし) [競馬] ・1958年 沖田さとし (おきた さとし) [俳優] ・1959年 原田宗典 (はらだ むねのり) [作家] ・1959年 嘉門達夫 (かもん たつお) [歌手] ・1960年 ペーター・ザイゼンバッハー [柔道] ・1960年 毬谷友子 (まりや ともこ) [俳優] ・1961年 山下和仁 (やました かずひと) [クラシック] ・1961年 青木一彦 (あおき かずひこ) [政治家] ・1962年 橘家文左衛門 (たちばなや ぶんざえもん) [落語家] ・1963年 伊藤正宏 (いとう まさひろ) [俳優] ・1964年 森源次郎 (もり げんじろう) [声優] ・1965年 エイブリー・ジョンソン (Avery Johnson) [バスケットボール] ・1965年 ステフカ・コスタディノヴァ [陸上競技] ・1966年 ウンベルト・ゴンザレス [ボクシング] ・1966年 シュラガ・ワインバーグ (Shraga Weinberg) [テニス] ・1966年 ソンクラーム・ポーパオイン [ボクシング] ・1966年 チャナ・ポーパオイン (Chana Porpaoin) [ボクシング] ・1966年 トム・グラビン [野球] ・1966年 ヤマジカズヒデ (山路一秀) [歌手] ・1966年 二階堂智 (にかいどう さとし) [俳優] ・1966年 堀部圭亮 (ほりべ けいすけ) [映画監督] ・1966年 宮川一朗太 (みやかわ いちろうた) [声優] ・1967年 デヴィ・トーマス [フィギアスケート] ・1967年 友松タケホ (ともまつ たけほ) [俳優] ・1967年 浜野ゆうき (はまの ゆうき) [声優] ・1967年 知念孝 (ちねん たかし) [体操] ・1969年 あんど慶周 (あんど けいしゅう) [漫画家] ・1969年 エリック・シュールストロム [野球] ・1969年 スコット・サンダース [野球] ・1969年 ダン・ウィルソン (Daniel Allen Wilson) [野球] ・1969年 デイル・デイヴィス [バスケットボール] ・1969年 亀井雄三 (かめい ゆうぞう) [翻訳家] ・1969年 後藤祐一 (ごとう ゆういち) [政治家] ・1970年 さがね正裕 (さがね まさひろ) [芸人] ・1970年 彩木香里 (さいき かほり) [声優] ・1971年 登坂栄児 (とさか えいじ) [実業家] ・1971年 長谷川満 (はせがわ まん) [サッカー] ・1972年 ハワード・バトル (Howard Dion Battle) [野球] ・1972年 吉本祐一 (よしもと ゆういち) [サッカー] ・1972年 藤田美歌子 (ふじた みかこ) [声優] ・1973年 稲光伸二 (いなみつ しんじ) [漫画家] ・1973年 笹沼尭羅 (ささぬま あきら) [声優] ・1975年 U.M.A (ゆうま) [プロレス] ・1975年 山本大輔 (やまもと だいすけ) [サッカー] ・1975年 青木希久子 (あおき きくこ) [アナウンサー] ・1976年 かとう郁子 (いくこ) [俳優] ・1976年 ウラジミール・クリチコ [ボクシング] ・1976年 ヤナギブソン [芸人] ・1976年 小沢ミナコ (おざわ みなこ) [声優] ・1977年 エドガー・ラミレス (エドガー・ラミレス) [野球] ・1977年 和田聰宏 (わだ そうこう) [俳優] ・1977年 山口敦史 (やまぐち あつし) [俳優] ・1978年 横谷花絵 (よこや はなえ) [フィギアスケート] ・1978年 牛房由美子 (ごぼう ゆみこ) [競馬] ・1979年 森山春香 (もりやま はるか) [アナウンサー] ・1980年 オレグ・ボイコ [フィギアスケート] ・1980年 ニール・コッツ (Neal James Cotts) [野球] ・1980年 清水俊輔 (しみず しゅんすけ) [アナウンサー] ・1980年 高橋哲也 (たかはし てつや) [競馬] ・1981年 佐藤周作 (さとう しゅうさく) [歌手] ・1981年 林恩宇 (リン・オンユ) [野球] ・1981年 町田慎吾 (まちだ しんご) [俳優] ・1981年 金子学 (かねこ まなぶ) [芸人] ・1981年 阿部敦 (あべ あつし) [歌手] ・1982年 小谷嘉一 (こたに よしかず) [歌手] ・1982年 猪浦里沙 (いのうら りさ) [俳優] ・1982年 福士加代子 (ふくし かよこ) [陸上競技] ・1983年 佐藤峻 (さとう しゅん) [俳優] ・1983年 松本桜 (まつもと さくら) [声優] ・1983年 鳴海なのか (なるみ なのか) [俳優] ・1984年 伊藤実華 (いとう みか) [声優] ・1984年 伊藤裕一 (いとう ゆういち) [俳優] ・1984年 日笠山優 (ひがさやま ゆう) [サッカー] ・1984年 栗山桃実 (くりやま ももみ) [声優] ・1985年 荻野なお (おぎの なお) [俳優] ・1985年 高桑健 (たかくわ けん) [水泳] ・1986年 冨貴塚桂香 (ふきつか けいか) [俳優] ・1986年 小熊美香 (おぐま みか) [アナウンサー] ・1986年 川野芽唯 (かわの めい) [競艇] ・1987年 大海エリカ (おおみ えりか) [俳優] ・1987年 葉加瀬マイ (はかせ まい) [俳優] ・1987年 黒澤愛斗 (くろさわ まなと) [競馬] ・1988年 熊谷智哉 (くまがい ともや) [サッカー] ・1989年 久木田かなこ (くきた かなこ) [声優] ・1989年 原田善友 (はらだ よしとも) [実業家] ・1989年 西川裕太 (にしかわ ゆうた) [サッカー] ・1990年 山本浩史 (やまもと ひろふみ) [柔道] ・1990年 桐島里菜 (きりしま りな) [俳優] ・1990年 田口成浩 (たぐち しげひろ) [バスケットボール] ・1991年 マイク・ズニーノ [野球] ・1991年 田代佳奈美 (たしろ かなみ) [バレーボール] ・1992年 Machico (まちこ) [声優] ・1993年 福本愛菜 (ふくもと あいな) [歌手] ・1994年 井出遥也 (いで はるや) [サッカー] ・2002年 佐々木りお (ささき りお) [声優] |