令和2年03月12日(木)
|
|
確定申告を済ませました 昨日は朝方薄曇りでしたが、間もなく太陽が出てきました。 気温も21℃近くまで上がった模様で、暖かいというより暑く感じる一日でした。 しかし2時半頃一時突然通り雨がありました。 午前中確定申告のため立川の税務署に行きました。 電動自転車で行きましたが、現地の受け付けはガラガラでした。 本日は朝から太陽が出ております。 予報では本日も気温が15℃くらいまで上がるようです。 |
|
忘れない、これからも 新型コロナ、追悼式縮小 東日本大震災9年 朝日新聞の記事です。 東日本大震災の発生から、11日で9年を迎えた。 死者・行方不明者、関連死は計2万2167人、避難者はなお4万7737人に上る。 新型コロナウイルスの感染拡大で追悼式の中止や縮小が相次いだが、地震が起きた午後2時46分、人々は思い思いの場所で目を閉じ、祈りを捧げた。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 公式な追悼式は縮小され実施されたようですが、各所で集いがあったようです。 津波の怖さは言い伝えていかなければなりません。 |
|
![]() <一緒に> 宮城県気仙沼市の杉ノ下地区東日本大震災慰霊碑に刻まれた犠牲者の名前に手を添える佐藤ツメ子さん(85)。 弟夫婦を津波で亡くした。 「一日も忘れたことはない。 どこかで生きているんじゃないかと思うこともある。 日課の散歩も弟たちと一緒に歩いているつもり」 =11日午後1時45分、江口和貴撮影 |
|
選抜高校野球、初の中止 感染拡大「苦渋の決断」 新型コロナ 朝日新聞の記事です。 第92回選抜高校野球大会を主催する日本高校野球連盟と毎日新聞社は11日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大会を中止すると発表した。 大阪市内で開かれた大会の臨時運営委員会で決まった。 1942〜46年に戦争の影響で中断しているが、予定された大会が中止されるのは初めて。(以下、省略) 残念な決断ですが止むをえません。 球児たちは無念でしょうが、試合があったら優勝できたかもしれないと思いあきらめてもらいたいものです。 オリンピックも怪しくなってきました。 11日午後11時15分現在、日本の感染者数は1330人、死亡者は22人です。 |
|
トヨタ、7年ぶりベアゼロ 朝日新聞の記事です。 春闘は11日、大企業の集中回答日を迎えた。 トヨタ自動車や鉄鋼大手3社が基本給を底上げするベースアップ(ベア)をいずれも7年ぶりに見送るなど、前年実績を下回る回答が相次いだ。 米中貿易摩擦の長期化に新型コロナウイルスの感染拡大が加わり、世界経済が見通せないことが響いた。(以下、省略) 天下のトヨタがベースアップゼロには驚きました。 それだけ経営が圧迫しているものと思われます。 現在の株価の低迷はコロナウイルスのためだけではないようです。 |
|
本日が誕生日の有名人・芸能人・歴史上の人物 https://www.tanjoubi.org/(出典) ・954年 済信 (さいじん・せいじん) [平安時代]
・1386年 足利義持 (あしかが よしもち) [室町時代] ・1807年 岩倉具慶 (いわくら ともやす) [江戸時代] ・1823年 勝海舟 (かつ かいしゅう) [江戸時代] ・1824年 グスターブ・キルヒホッフ [化学者] ・1835年 サイモン・ニューカム (Simon Newcomb) [天文学者] ・1837年 アレクサンドル・ギルマン [作曲家] ・1849年 朝吹英二 (あさぶき えいじ) [実業家] ・1853年 小泉信吉 (こいずみ のぶきち) [実業家] ・1874年 磯野長蔵 (いその ちょうぞう) [実業家] ・1875年 マルコム・チェイス (Malcolm Chace) [テニス] ・1877年 島薗順次郎 (しまぞの じゅんじろう) [医学者] ・1881年 グンナー・ノルドシュトルム [物理学者] ・1886年 カイ・ニールセン (Kay Nielsen) [画家] ・1887年 雪下勝美 (ゆきした かつみ) [軍人] ・1890年 葛木香一 (かつらぎ こういち) [俳優] ・1892年 生田春月 (いくた しゅんげつ) [作家] ・1894年 植村甲午郎 (うえむら こうごろう) [実業家] ・1894年 葉山嘉樹 (はやま よしき) [作家] ・1896年 木村時子 (きむら ときこ) [声優] ・1899年 野津謙 (のづ ゆずる) [サッカー] ・1904年 関屋敏子 (せきや としこ) [作家] ・1905年 志村喬 (しむら たかし) [俳優] ・1910年 トニー・ガレント (Tony Galento) [ボクシング] ・1910年 大平正芳 (おおひら まさよし) [政治家] ・1914年 藤倉修一 (ふじくら しゅういち) [アナウンサー] ・1916年 谷川安孝 (たにかわ やすたか) [物理学者] ・1925年 ジョルジュ・ドルリュー (Georges Delerue) [作曲家] ・1925年 江崎玲於奈 (えさき れおな) [ノーベル賞] ・1926年 吾妻兼治郎 (あづま けんじろう) [彫刻家] ・1926年 由起艶子 (ゆき つやこ) [声優] ・1928年 花登筐 (はなと こばこ) [脚本家] ・1929年 鮎川金次郎 (あいかわ きんじろう) [政治家] ・1930年 バーノン・ロー (Vernon Sanders Law) [野球] ・1931年 前ヶ潮春夫 (まえがしお はるお) [相撲] ・1933年 阿部純二 (あべ じゅんじ) [法学者] ・1937年 フランク・マンコビッチ [野球] ・1938年 横山フック [芸人] ・1938年 青芝キック (あおしばフック・キック) [芸人] ・1939年 古沢煕一郎 (ふるさわ きいちろう) [実業家] ・1939年 鈴木隆雄 (すずき たかお) [医学者] ・1940年 丸目敏栄 (まるめ としひで) [競馬] ・1941年 チャーリィ湯谷 (ゆたに) [俳優] ・1941年 小林哲子 (こばやし てつこ) [俳優] ・1942年 吉森みき男 (よしもり みきお) [漫画家] ・1942年 黒木憲 (くろき けん) [歌手] ・1943年 松田卓也 (まつだ たくや) [天文学者] ・1943年 林家こん平 (はやしや こんぺい) [落語家] ・1943年 鳥原光憲 (とりはら みつのり) [サッカー] ・1946年 小坂憲次 (こさか けんじ) [政治家] ・1947年 塚原俊平 (つかはら しゅんぺい) [政治家] ・1949年 ナタリア・クチンスカヤ [体操] ・1949年 佐藤哲夫 (さとう てつお) [バレーボール] ・1949年 秋田建三 (あきた けんぞう) [アナウンサー] ・1950年 吉永みち子 (よしなが みちこ) [作家] ・1952年 奥寺康彦 (おくでら やすひこ) [サッカー] ・1953年 沢田ユキオ (沢田 幸男) [漫画家] ・1954年 ラリー・ロスチャイルド [野球] ・1954年 金丸恭文 (かねまる やすふみ) [実業家] ・1954年 飯合肇 (めしあい はじめ) [ゴルフ] ・1955年 ルパート・ジョーンズ [野球] ・1955年 後藤真寿美 (ごとう ますみ) [声優] ・1955年 池波志乃 (いけなみ しの) [俳優] ・1956年 デール・マーフィー (Dale Bryan Murphy) [野球] ・1957年 パトリック・バティストン [サッカー] ・1957年 不二稿京 (ふじわら けい) [俳優] ・1957年 大枝宏之 (おおえだ ひろし) [実業家] ・1959年 やくみつる (畠山 秀樹) [漫画家] ・1959年 深谷賢治 (ふかや けんじ) [数学者] ・1960年 二井原実 (にいはら みのる) [歌手] ・1960年 作田貴志 (さくた たかし) [実業家] ・1960年 野宮真貴 (のみや まき) [歌手] ・1961年 田中冬星 (たなか とうせい) [声優] ・1962年 ダイアモンド☆ユカイ [歌手] ・1962年 ダリル・ストロベリー [野球] ・1963年 上條淳士 (かみじょう あつし) [漫画家] ・1963年 井上義行 (いのうえ よしゆき) [政治家] ・1963年 松田朋恵 (まつだ ともえ) [アナウンサー] ・1964年 森永奈緒美 (もりなが なおみ) [俳優] ・1964年 陣内貴美子 (じんない きみこ) [バトミントン] ・1965年 ショーン・ギルバート [野球] ・1965年 スティーブ・フィンリー [野球] ・1965年 児玉隆 (こだま たかし) [アナウンサー] ・1965年 勝俣州和 (かつまた くにかず) [歌手] ・1966年 大久保潔重 (おおくぼ ゆきしげ) [政治家] ・1967年 小林美恵 (こばやし みえ) [クラシック] ・1968年 佐藤賢一 (さとう けんいち) [作家] ・1969年 岡村明美 (おかむら あけみ) [声優] ・1969年 森下じんせい (もりした じんせい) [俳優] ・1969年 渡部千春 (わたべ ちはる) [芸人] ・1969年 肥後かおり (ひご かおり) [ゴルフ] ・1970年 アントニオ・マッキー (Antonio McKee) [格闘家] ・1970年 中田寛美 (なかた ひろみ) [声優] ・1970年 佐藤信人 (さとう のぶひと) [ゴルフ] ・1970年 尾崎敦史 (おざき あつし) [実業家] ・1970年 高山亜樹 (たかやま あき) [水泳] ・1970年 鬼塚勝也 (おにづか かつや) [ボクシング] ・1971年 いずはら玲子 (いずはら れいこ) [歌手] ・1971年 グレッグ・ハンセル [野球] ・1971年 ユースケ・サンタマリア [俳優] ・1971年 佐伯清久 (さえき きよひさ) [競馬] ・1972年 ジョージ・アリアス [ボクシング] ・1972年 倉橋えりか (くらはし えりか) [漫画家] ・1973年 小林淳一 (こばやし じゅんいち) [競馬] ・1974年 岩田康誠 (いわた やすなり) [競馬] ・1974年 椎名へきる (しいな へきる) [声優] ・1974年 礒部公一 (いそべ こういち) [野球] ・1974年 豊桜俊昭 (とよざくら としあき) [相撲] ・1975年 ぼくもとさきこ [俳優] ・1975年 細江純子 (ほそえ じゅんこ) [競馬] ・1976年 川島邦裕 (かわしま くにひろ) [芸人] ・1976年 高野秀敏 (たかの ひでとし) [実業家] ・1977年 徳永愛 (とくなが あい) [声優] ・1977年 神田伸一郎 (かんだ しんいちろう) [芸人] ・1978年 海島雪 (うみしま ゆき) [俳優] ・1978年 種村有菜 (たねむら ありな) [漫画家] ・1979年 ジェラール・ロペス (Gerard Lopez Segu) [サッカー] ・1979年 デーブ・ウィリアムス [野球] ・1979年 勇静華 (いさみ しずか) [俳優] ・1979年 李恵践 (イ・ヘチョン) [野球] ・1980年 アンドレイ・ジェコフ [バレーボール] ・1980年 デレク・トレント [フィギアスケート] ・1980年 川島広輝 (かわしま ひろき) [俳優] ・1980年 高尾祥子 (たかお さきこ) [俳優] ・1981年 KENTA (けんた) [プロレス] ・1981年 カタリナ・スレボトニク [テニス] ・1981年 カルロス・ムニス (Carlos Javier Muniz) [野球] ・1981年 中村英将 (なかむら ひでゆき) [芸人] ・1981年 小野真弓 (おの まゆみ) [俳優] ・1981年 斎藤千和 (さいとう ちわ) [声優] ・1981年 村中秀史 (むらなか しゅうじ) [将棋] ・1981年 森月未向 (もりつき みさき) [俳優] ・1982年 えれな [俳優] ・1982年 サム・レヴァイン (サム・レヴァイン) [俳優] ・1982年 パク・ジュニョン [歌手] ・1982年 三輪明日美 (みわ あすみ) [俳優] ・1982年 佐々木義人 (ささき よしひと) [プロレス] ・1982年 佐藤勇人 (さとう ゆうと) [サッカー] ・1982年 佐藤寿人 (さとう ひさと) [サッカー] ・1982年 吉田セイラ (よしだ セイラ) [ファッションモデル] ・1982年 堂上隼人 (どううえ はやと) [野球] ・1982年 田代功児 (たしろ こうじ) [俳優] ・1982年 辻内伸也 (つじうち しんや) [バスケットボール] ・1983年 アンドリュース・ナカハラ [格闘家] ・1983年 ボヤン・ヨルダノフ [バレーボール] ・1983年 内田慈 (うちだ ちか) [俳優] ・1984年 エウロ・デラクルス [野球] ・1984年 杉野希妃 (すぎの きき) [映画監督] ・1984年 田村一聖 (たむら いっせい) [格闘家] ・1985年 アンダーソン・ゴメス [野球] ・1985年 ブラッドリー・ライト=フィリップス [サッカー] ・1985年 三浦初美 (みうら はつみ) [声優] ・1985年 藤岡好明 (ふじおか よしあき) [野球] ・1985年 西森正明 (にしもり まさあき) [サッカー] ・1986年 大塚千弘 (おおつか ちひろ) [俳優] ・1986年 新崎直哉 (あらさき なおや) [サッカー] ・1986年 杉本正隆 (すぎもと まさたか) [競輪] ・1986年 果山サキ (カヤマ サキ) [歌手] ・1986年 遠藤仁 (えんどう ひとし) [俳優] ・1987年 登坂広臣 (とさか ひろおみ) [歌手] ・1987年 秋葉夢子 (あきば ゆめこ) [サッカー] ・1988年 大原桃子 (おおはら ももこ) [声優] ・1989年 宮崎北斗 (みやざき ほくと) [競馬] ・1989年 山下りな (やました りな) [プロレス] ・1990年 小野寺祐太 (おのでら ゆうた) [競馬] ・1991年 ハマ・オカモト [歌手] ・1991年 井出卓也 (いで たくや) [歌手] ・1991年 住田貴彦 (すみだ たかひこ) [サッカー] ・1993年 坂田将人 (さかた まさと) [野球] ・1994年 塩ノ谷早耶香 (しおのや さやか) [歌手] ・1995年 小林麗菜 (こばやし れいな) [俳優] ・1995年 福田花音 (ふくだ かのん) [歌手] ・1996年 根岸拓哉 (ねぎし たくや) [俳優] ・1997年 石田愛希 (いしだ あいき) [声優] ・1999年 小田さくら (おだ さくら) [歌手] ・2003年 森くれあ (もり くれあ) [俳優] |