令和2年01月21日(火)
|
|
昨日も朝から太陽が出て、一日中快適な天気に恵まれました。 午前中はパソコンで、午後は囲碁のボランティアへ伺いました。 相手をしていた方が風邪気味なのか熱があるというので、帰ろうとしたら別の男性が以前より希望しておられたのでお願いしますと言われました。 待っているとその方も体の調子が悪いので、全くの初心者の女性ですがお願いしたいといわれたのでお相手をしてきました。 私は初心者に囲碁を教えた経験がありませんので、とても手こずりました。 私が囲碁のお相手で通っている場所は、我が家のすぐ裏にある介護施設なのですが囲碁をされる方は頭はしっかりしているし意欲的です。 私は指導するほど実力はありませんが、楽しんでしただければと思いお相手をしております。 本日も朝から太陽が出ております。 |
|
「疑惑国会」説明避ける安倍首相 党内からも冷めた視線 朝日新聞の記事です。 相次いだ疑惑をどう説明するのか。 国民から厳しい目が注がれる中、通常国会が開会した。 ところが、首相は施政方針演説で一切触れず、渦中の議員たちも「捜査中」と口をつぐんだ。 野党だけでなく与党内からも批判の声があがり、「疑惑国会」が幕を開けた。 政権に不利な話題には一切触れない――。 衆参それぞれ約40分ずつ行った首相の施政方針演説で浮かび上がったのは、首相のそうした姿勢だった。(以下、省略) タイトルに「疑惑国会」とあります。 安倍首相は施政方針演説で、「東京オリンピック・パラリンピック」を何度も言及したとあります。 しかし「桜を見る会」、「IRを巡る汚職事件」、「閣僚の辞任」に関することには一切触れなかったとあります。 国会の多くの時間は、疑惑の解明に関することで費やされるのではないでしょうか。 |
|
![]() |
|
三菱電機、サイバー被害だんまり 取引先に半年説明せず 朝日新聞の記事です。 三菱電機が大規模なサイバー攻撃を受けていたことが明らかになり、取引先の官庁や企業は20日、事実確認に追われた。 漏れた可能性のある「企業機密」がどのような情報なのか三菱電機は明示せず、公表に後ろ向きな企業姿勢を問題視する声も出ている。 三菱電機の社内調査によると、不審な動きに最初に気づいたのは昨年6月28日。 その後、不正アクセスの形跡は取引先に関する幅広い情報でも見つかった。 防衛省や環境省など10を超える官公庁・政府機関だけでなく、電力や通信、JR、自動車などの大手を中心に少なくとも数十社の民間企業の情報が含まれていた。(以下、省略) 半年前に気付いていたが公表しなかったことが問題視されております。 これは企業秘密に関わることですから、簡単には公表出来ないこともあるでしょう。 国として、何らかの方策を考える必要があるのではないでしょうか。 |
|
新型肺炎、ヒトからヒト感染確認 習氏は押さえ込み指示 朝日新聞の記事です。 中国中部の湖北省武漢市で集団発生している新型コロナウイルスによる肺炎をめぐり、中国政府の専門家グループ長は20日、ヒトからヒトへの感染が認められると明らかにした。 武漢市は20日、新たに患者1人が死亡したと発表。 中国での死者は3人になった。 北京市や上海市などでも新たに計20人の患者が出ており、中国内の患者数は少なくともこれまでの3倍超となる218人に達した。(以下、省略) 人から人への感染はないと報道されておりましたが、感染が認められたようです。 習近平国家主席が、20日に「断固として蔓延(まんえん)を抑え込め」とする指示を出したと伝えております。 ウイルスは薬に対抗して段々と強くなっていきます。 |
|
![]() |
|
歴代天皇104(出典ウイキペディア) 北朝2代天皇 光明(こうみょう)天皇 皇紀 1996年〜2008年 西暦 1336年〜1348年 興味のある方は、下記をクリックしてください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E6%98%8E%E5%A4%A9%E7%9A%87 ![]() 大光明寺陵(だいこうみょうじのみささぎ)
京都府京都市伏見区桃山町秦長老 |