令和元年12月20(金)
|
|
昨日は朝方より、厚い雲に覆われどんよりと曇った一日となりました。 この雲がとれないため、気温も上がらず寒い一日となりました。 寒いので間食をしながら、読書の一日でした。 間食は久しぶりのことです。 夕刻スポーツジムへ出かけましたが、帰りは冷たい霧雨にあいました。 本日は久しぶりに、朝から太陽が出てきました。 予報では気温も上がるようです。 |
|
秋元議員側に多額現金か IR参入検討の中国企業側から 東京地検、事務所を捜索 朝日新聞の記事です。 カジノを含む統合型リゾート(IR)への参入を検討していた中国企業の関係者が不正に多額の現金を日本国内に持ち込んだとされる事件で、この現金が自民党の秋元司衆院議員(48)=東京15区=側に渡った疑いがあることが関係者への取材でわかった。 秋元氏は昨年10月までIR担当の内閣府副大臣を務めており、東京地検特捜部はこの現金がIR参入に絡んで不正に持ち込まれた可能性もあるとみて調べている。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 中国の企業が日本法人を設立して沖縄や北海道でIR事業を目指していましたが、その時の現金が秋元氏側に渡った可能性があるというものです。 秋元氏は、「不正な事には全く関与しておらず、何があろうとも主張してまいります」と語っております。 |
|
![]() |
|
トランプ大統領、弾劾訴追 「権力乱用・議会妨害」 来月にも裁判 朝日新聞の記事です。 トランプ米大統領による「ウクライナ疑惑」をめぐり、米下院(定数435)は18日、トランプ氏を「権力の乱用」と「議会の妨害」で弾劾(だんがい)訴追する決議を採決し、野党・民主党の賛成多数で可決した。 任期中の大統領を辞めさせるための手続きで、訴追があったのは史上3例目。 来年1月には、トランプ氏を罷免(ひめん)するかどうかを決める、弾劾裁判が上院で始まる見通しだ。(以下、省略) トランプ氏はやりたいことをマイペースで進めております。 「権力乱用」は米国国民にとっても批判があるようです。 弾劾裁判が始まるようですが、どうなるのでしょうか。 |
|
![]() 米下院から弾劾訴追された日、集会で支持者に訴えるトランプ米大統領 =18日、米ミシガン州バトルクリーク、鵜飼啓撮影 |
|
高齢ドライバーに免許更新試験 事故・違反歴ある人対象 道交法改正試案 朝日新聞の記事です。 特定の違反歴などがある高齢者を対象に、実際に車を運転する運転技能検査(実車試験)をし、合格するまで運転免許を更新できなくする。 衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)などが付いた安全運転サポート車(サポカー)に限って運転できる限定免許も導入。(以下、省略) このことについては、私は朝日新聞に投稿したことがありますが、没にされました。 今回の提案では、技能検査に合格するまでは免許が更新できないことになっております。 私の提案は、技能検査に不合格であったら即、免許取り上げでした。 |
|
![]() |
|
歴代天皇72(出典ウイキペディア) 69代天皇 後朱雀(ごすざく)天皇 皇紀 1696年〜1705年 西暦 1036年〜1045年 興味のある方は、下記をクリックしてください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E6%9C%B1%E9%9B%80%E5%A4%A9%E7%9A%87 ![]() 後朱雀天皇陵(円乗寺陵:えんじょうじのみささぎ) 京都府京都市右京区竜安寺朱山の龍安寺内にある圓乘寺陵
|