令和元年12月13(金)
|
|
昨日は朝から太陽が出て気温も上がり快適な一日でした。 しかし夕刻より急に温度が下がり寒い日となりました。 夕刻は、スポーツジムの仲間で忘年会をやりました。 気を許した仲間であり少々飲み過ぎ、今朝は8時前ころまで寝ておりました。 本日は朝から曇っております。 |
|
今年の漢字は「令」 新元号「和」も3位 朝日新聞の記事です。 2019年の世相を表す漢字は「令」。 日本漢字能力検定協会(京都市東山区)は12日、全国から募集した「今年の漢字」を清水寺(同)で発表した。 森清範(せいはん)貫主(かんす)が縦1・5メートル、横1・3メートルの和紙に筆で書き上げた。 21万6325票の応募のうち「令」は最多の3万427票。(以下、省略) 毎年恒例の漢字ですが、発表されてみるとなるほどと思うのですが私には想像できませんでした。 それにしても堂々とした字ですね。 |
|
![]() 今年の漢字「令」を揮毫(きごう)する清水寺の森清範貫主 =2019年12月12日午後、京都市東山区 |
|
歴代天皇65(出典ウイキペディア) 62代天皇 村上(むらかみ)天皇 皇紀 1606年〜1627年 西暦 946年〜967年 興味のある方は、下記をクリックしてください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E5%A4%A9%E7%9A%87 ![]() 村上陵
京都府京都市右京区鳴滝宇多野谷にある村上陵(むらかみのみささぎ) |