令和元年11月06日(水)
昨日も朝から太陽が出て、一日中気持ちの良い日でした。
天気は良かったのですが、読書、ビデオの編集の一日でした。
本日も朝から太陽が出ており、予報では一日中良い天気に恵まれそうです。
バリアフリー社会へ、一歩 重度障害の議員、国会で問う 木村氏「当事者の立場から」
朝日新聞の記事です。
重度障害があり、今年夏の参院選で初当選したれいわ新選組の木村英子参院議員(54)が5日、国会で初質問に臨んだ。
衆参両院事務局によると、介助が必要な重度障害のある議員が国会で質問するのは初めて。
当事者の立場から、バリアフリー化の重要性を訴えた。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
自分の体験を基に、公共施設の多機能トイレについて質疑をしました。
例えば、デパートで1階から7階まですべてトイレが使用できなかった経験を話したようです。
確かに障害のある方や高齢者の方々がトイレが使用できないと不便でしょう。
 
参院国土交通委で初めての質問をするれいわ新選組の木村英子氏
=5日午後3時24分、諫山卓弥撮影
米、国連に通告 パリ協定脱退
朝日新聞の記事です。
米国のトランプ政権は4日、温暖化対策の国際ルール「パリ協定」からの脱退を国連に通告し、正式に手続きを開始した。
脱退の完了は1年後となる。
以前から脱退方針を表明しており、他国に同調する動きはないため、短期的影響は限定的とみられる。
ただ、世界第2位の温室効果ガスの排出国であり、パリ協定の構築に向けて牽引役だった米国が離れたことで、世界的な取り組みの勢いがそがれる懸念もある。(以下、省略)

温暖化は世界的な規模で取り組むべき課題です。
世界2位の排出国である米国が脱退するのは許されません。
本当にトランプ氏は自分勝手な人間です、仲の良い安倍首相に厳重に注意してもらいたいものです。
岩国米軍、規律違反が横行 飛行中、読書や自撮り
朝日新聞の記事です。
米軍岩国基地(山口県岩国市)所属の戦闘機部隊で、訓練中に手放しで操縦したり、飛行中に読書したりするなどの規律違反が横行していたことがわかった。
米海兵隊がまとめた調査報告書や防衛省への取材で明らかになった。
同部隊では2018年12月、高知県沖でFA18戦闘攻撃機と別の部隊のKC130空中給油機が夜間訓練中に接触し、6人が死亡する墜落事故が発生。
これを機に調査報告書がまとめられ、今年9月、米側から日本政府などに報告された。(以下、省略)

自動操縦にしておれば手放しの運航も可能なのでようが、とても危険に感じます。
岩国基地だけでなく、他の基地でもあるのではないでしょうか。
事故が起こってからでは遅い問題です。
しっかりと取り締まってほしいものです。
 
飛行中の戦闘機内で本を読むパイロット(米軍報告書から)
歴代天皇30(出典ウイキペディア)

29代天皇

欽明(きんめい)天皇 

皇紀 1200年〜1231年

西暦 540年〜571年

興味のある方は、下記をクリックしてください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AC%BD%E6%98%8E%E5%A4%A9%E7%9A%87



欽明天皇 檜隈坂合陵
(奈良県高市郡明日香村)


元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ