令和元年10月16日(水)
昨日は朝から雨が降っておりました。
一時太陽が出ましたが、ほぼ曇りで夕刻から再び雨が降り出しました。
気温も比較的に下がり、秋が近づいてきました。
昨日は、読書とパソコンの一日でした。
本日も曇っており、予報では一日中曇りのようです。
死者75人、決壊73カ所に 不明14人、避難なお4700人超 台風19号
朝日新聞の記事です。
記録的な大雨をもたらした台風19号で、15日夜までに福島や宮城、神奈川など12都県で75人が死亡し、14人が行方不明になっている。
福島や宮城など7県の52河川73カ所で、堤防の決壊が確認された。
被災地では断水や停電も続いており、生活への影響は長期化するおそれがある。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
被害の大きさが日ごとに増えております。
原因はすべて大雨です、水害の恐ろしさを改めて知りました。
北陸新幹線では車両が浸水し、全線の再開には1〜2週間かかり本数も5〜6割のようです。
 
即位に伴い、恩赦55万人 18日閣議決定
朝日新聞の記事です。
政府は15日の自民党総務会で、天皇陛下の即位を宣言する22日の「即位礼正殿の儀」に合わせて恩赦を実施し、対象規模は約55万人になることを報告した。
18日の閣議での決定を目指す。
皇室の慶弔事に伴う恩赦は1993年の天皇陛下と皇后さまのご結婚以来、26年ぶりとなる。(以下、省略)

恩赦は憲法に元づく制度であり、内閣が決定し天皇が国事行為として行うものです。
刑罰を消滅したり、裁判の内容を変更したりする制度です。
制度としてなくすわけにはいかないのかもしれませんが、大幅に縮小すべきではないでしょうか。
トイレ使えないタワマン 懐中電灯手に真っ暗な階段移動
朝日新聞の記事です。
川崎市中原区のJR武蔵小杉駅は、ホームに向かうエレベーターやエスカレーターが故障し、横須賀線口では15日午前7時半ごろから入場規制が行われた。
改札口に向かうための長い列ができ、JR東日本は職員約20人を増員して対応にあたった。
通学で駅を利用する女子高校生(16)は「少し早めに出てきたが、こんなに並んだのは初めてです」とため息をついた。
JR東日本によると、15日夕方の段階でも設備復旧のめどは立っておらず、16日も同様の対応が必要だという。(以下、省略)

武蔵小杉の様子はテレビで観ましたが、長蛇の列で乗客者はうんざりしておりました。
タワーマンションの停電も困ったものです。
電気は照明だけでなく、炊事、洗濯、冷蔵庫など多く関わっております。
 
停電した武蔵小杉のタワーマンション
=2019年10月15日、川崎市中原区、石原剛文撮影
歴代天皇9(出典ウイキペディア)

9代天皇

開化(かいか)天皇 

皇紀 504年〜563年

西暦 前157年〜前98年

興味のある方は、下記をクリックしてください。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%8B%E5%8C%96%E5%A4%A9%E7%9A%87


開化天皇 春日率川坂上陵
(奈良県奈良市)

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ