令和元年10月11日(金)
|
|
ナスの苗木を撤去しました 昨日は薄曇りの朝を迎えました。 その後、晴れたり曇ったりの一日でした。 昨日、屋上の菜園のナスの撤去をしました。 今年は例年に比べてナスは不作でしたが、おいしくいただきました。 夜中雨が降った模様ですが、本日は雨は上げって曇りの朝を迎えました。 明日は台風19号が上陸するようです。 |
|
セブン、1000店閉鎖・移転 西武・そごう5店閉鎖 構造改革策 朝日新聞の記事です。 小売り大手のセブン&アイ・ホールディングス(HD)は10日、傘下のコンビニ最大手セブン―イレブンの不採算店約1千店の閉鎖・移転などを柱とするグループの構造改革策を発表した。不振が続く総合スーパーのイトーヨーカ堂や百貨店のそごう・西武でも大規模な店舗閉鎖を進め、グループで計約3千人の削減に乗り出す。 百貨店やスーパーに続いて、成長を続けてきた主力のコンビニにもリストラの波が押し寄せ、日本の小売業は大きな曲がり角を迎えた。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 現在コンビニはいたるところにあり、異状を感じております。 私の家の1kmの範囲にセブンイレブンが4店あります。 確かに便利ですが、24時間営業も必要ないのではないでしょうか。 |
|
台風19号、あす上陸か 朝日新聞の記事です。 大型で猛烈な台風19号は、非常に強い勢力を保ったまま12日に紀伊半島から関東地方にかけて上陸する恐れが高まっている。 先月千葉県に大きな被害をもたらした台風15号と同程度の暴風が予想され、大雨と高潮にも十分な警戒を気象庁は呼びかけている。 各地で台風接近に備える動きが出ている。(以下、省略) 15号と同程度の強風が予想されているようです。 我が家では特に備えをしませんが、千葉県は心配です。 空港も鉄道も運転見合わせるようです。 |
|
![]() 神奈川県三浦市の油壺湾では台風19号の接近に備え漁船が集められ、 船体を互いにロープで固定し係留されていた =9日、本社ヘリから、飯塚悟撮影 |
|
先生は助け求められなかったけど いじめ被害教員の願い 朝日新聞の記事です。 神戸市須磨区の市立東須磨小学校の教員間で暴力や嫌がらせが繰り返されていた問題で、体調を崩して休んでいる被害者の男性教員(25)は10日、代理人の弁護士を通じて、児童と保護者あてのメッセージを市教育委員会に送った。 周囲に助けを求められず、欠勤に至ったことをわびる内容。 朝日新聞が弁護士からメッセージの全文を入手した。 弁護士によると、男性教員は教員歴3年目。 同校に赴任し、すぐに3年生の担任になった。 これまで同じ子どもたちを受け持ち、この春からは5年生の担任に持ち上がっていた。 児童向けのメッセージは「急に先生が変わってびっくりしたね。ごめんね」と始まり、仲がよく、前向きな子どもたちに「大好きですよ」と呼びかける。 男性教員の誕生日に、児童らが手紙を本にとじたプレゼントを用意してくれたことを振り返り、「これからもずっとずっと君たちの笑顔は先生の宝物であり、生きがいです」とつづった。(以下、省略) 先生のいじめ、常識では考えられません。 その様子が動画や写真で撮影されていたといいます。 本当に子供たちのいじめ以上ではないでしょうか。 このような学校で、いい教育がなされるのでしょうか。 |
|
![]() 同僚の教員らに激辛カレーを無理やり食べさせられる男性教員。 その様子が写真や動画で撮影されていた =関係者提供(顔にモザイクをかけています) |
|
歴代天皇4(出典ウイキペディア) 4代天皇 懿徳(いとく)天皇 皇紀 151年〜185年 西暦 前510年〜前476年 興味のある方は、下記をクリックしてください。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%87%BF%E5%BE%B3%E5%A4%A9%E7%9A%87 懿徳天皇
畝傍山南纖沙溪上陵
(奈良県橿原市) |