令和元年07月31日(水)
|
|
昨日は朝方薄曇りでしたが、間もなく太陽が出てきました。 気温も34.8℃くらいまで上がった模様です。 湿度も高く蒸し暑い一日でした。 それでもエアコンを使用せず、扇風機とうちわでしのぎました。 お客さんがあればエアコンを使用するつもりですが、我が家の様子を知っている方は我が家へ来ません。 この調子であと1か月何とか過ごすつもりでおります。 本日は朝から太陽が出ており、猛暑となりそうです。 |
|
かんぽ不適切販売、18万3千件に倍増 過去5年調査 朝日新聞の記事です。 かんぽ生命の不適切な保険販売が、2014〜18年度の5年間で計18万3千件にのぼることがわかった。 これまでは9万3千件だったが、その後の調査で倍増した。 親会社の日本郵政の長門正貢社長らが31日に記者会見を開き、顧客への今後の対応方針や再発防止策などを発表する。 18万3千件のうち最も多いのは、保険料の二重払いで7万件。 顧客が保険を乗り換える際、旧契約を解約する前に新契約を結び、二つの保険料を払う不利益が生じていた。 これまでは16年4月〜18年12月の約3年分として2万2千件がわかっていたが、5年間で調べると大きく膨らんだ。(以下、省略) 本日社長が会見をして、今後の対応について発表るようです。 顧客に対してどのように対応するのでしょうか。 ノルマを課せられて働いた職員もかわいそうです。 |
|
京アニ、放火容疑者と同姓同名からの応募作品を確認 朝日新聞の記事です。 京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオで35人が死亡した放火殺人事件で、同社は30日、さいたま市見沼区の職業不詳、青葉真司容疑者(41)=殺人などの容疑で逮捕状=と同姓同名の人物から、同社に作品の応募があったと明らかにした。 京都アニメーションの代理人を務める桶田大介弁護士が報道各社に明らかにした。 桶田弁護士によると、容疑者名と住所の一部が報道で明らかになったため、改めて社内で確認したところ、青葉容疑者と同姓同名で、記載された住所も一致する創作作品の応募が確認されたという。(以下、省略) 青葉容疑者は自分の作品が採用されなかった恨みから犯行に及んだのでしょうか。 また京アニが青葉容疑者のものを盗作した恨みなのでしょうか。 どちらにしても今回の放火事件は許されません。 |
|
吉本「死亡しても一切責任負いません」 研修生に誓約書 朝日新聞の記事です。 死亡しても責任は一切負いません、賠償請求もできません――。 所属芸人の多くと契約書を交わしていなかった吉本興業が、そんな規約を承諾する誓約書を提出するよう、芸人養成所「NSC」の合宿に参加を希望する研修生に求めていることがわかった。 朝日新聞が規約の内容について尋ねたところ、吉本興業は「間違った内容が記載されているため修正する」と説明した。 吉本興業が提出を求めていたのは、9月9〜11日に静岡県掛川市で同社が主催する「NSCお笑い夏合宿」に参加するための誓約書。 合宿費用は税込み4万500円で、参加を申し込む場合、同社が示す「規約及び注意事項」について、「私の保護者も含めて熟読、十分に理解したうえで参加する」と記された誓約書に署名し、提出するよう求めている。(以下、省略) 昔の業界では通用したことでしょう、それが続いていたことでしょう。 死亡しても責任は負いませんとは、現在ではとても通用しません。 吉本興業は相当強気な組織ですが、芸人になるためにはそれでも挑戦したいという心理を突いたものだと思います。 |
|
![]() 一連の「闇営業」問題で報道陣が集まる吉本興業東京本部 =2019年7月23日、東京都新宿区 |
|
大分県の難読地名 その48(出典ウイキペディア) 浜手(ひんで) - 国東市 両子(ふたご) - 国東市 馬渡(まなあたり) - 国東市 向田(むかた) - 国東市 両瀬(もろせ) - 東国東郡姫島村 |