平成31年04月16日(火)
昨日は朝から雨が降っておりましたが、間もなく上がり気温も23℃くらいまで上がった模様です。
一気に夏が近づいたような陽気でした。
午後、囲碁のお相手ボランティアへ伺いました。
お相手が昨日より変わり82歳の男性の方でした。
昨日は1勝1敗でしたが、私より少し強い感じの人でした。
ちょうどお相手として良いのではないかと思います。
本日は朝から太陽が出ており、気温も上がりそうです。
午前中ある会の役員会があり参加します。
訓練場反対「ここは聖地」 進まぬ沖縄海兵隊移転、テニアン島の現実
朝日新聞の記事です。
5人乗りプロペラ機でサイパン空港を出発して5分。
緑で覆われた米自治領北マリアナ諸島・テニアン島が眼下に広がった。
伊豆大島ほどの広さに先住民チャモロ人を中心に約3千人が暮らす。
美しい砂浜が広がり、ダイビングの名所として知られる観光地だ。
テニアン島はいま、日米両政府が合意した在沖海兵隊の海外移転計画に揺れる。
日米両政府は2012年、在沖縄海兵隊員約1万9千人について沖縄に約1万人を残し、約9千人を海外移転させることで合意。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
記事によると、米政府と米自治領域マリアナ諸島は1983年、50年間の租借契約を結んだようです。
これにより米軍は軍事訓練などで租借地を利用でき、米政府が希望すれば50年間延長されるようです。
テニアン島では、「ここは聖地である」ということで反対しており、沖縄にしわ寄せがあります。
80億円で整備のサーバー、利用率厚労省想定の0.1%
朝日新聞の記事です。
マイナンバー制度とハローワークの事業をつなぐ「中間サーバー」を厚生労働省職業安定局が約80億円かけて整備しながら、その利用率が最大想定の0・1%にとどまっていることがわかった。
このサーバーには年間約10億円の維持管理費がかかり、2017、18年度に続いて19年度予算にも計上されている。
同局が野党の要請を受けて作成した資料などで判明した。
このサーバーを通じて各地のハローワークは、介護休職した申請者が雇用保険の受給資格を満たしているかなどを自治体に照会。
自治体は失業手当の給付状況をハローワークに照会し、生活保護利用者の収入を確認するなどしている。(以下、省略)

記事によると、このサーバーは1時間に最大約8万8千件を処理できるが、実際のピークは600件に満たなかったようです。
下の図にあるように見込む違いがあったようです。
ゆとりを持つことは必要ですが、あまりにも差が大きかったという指摘です。
 
3号機核燃料、搬出開始 不具合続き、不安の中 福島第一
朝日新聞の記事です。
東京電力福島第一原発3号機の使用済み燃料プールにある核燃料の取り出し作業が15日、始まった。
メルトダウンを起こした1〜3号機では初めての作業だ。
装置のトラブルで延期が繰り返され、新たな不具合が懸念される中での「見切り発車」となった。
事故時に原子炉内にあった燃料とは別に、建屋のプール内に残る核燃料566体を遠隔操作で2年ほどかけて取り出す。(以下、省略)

このことは3〜4年前に計画されたことであり、大幅に遅れております。
不安を抱きながら、それでも搬出を試みました。
今回は使用済み核燃料の取り出しです、この後の炉心の作業が大変です。
長崎県の難読地名 その3(出典ウイキペディア)
白南風(しらはえ) - 佐世保市
早岐(はいき) - 佐世保市
南風崎(はえのさき) - 佐世保市
母ヶ浦(ほうがうら) - 佐世保市
山川(やまご) - 佐世保市

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ