平成31年03月31日(日)
|
|
昨日も朝から曇って、比較的に寒い一日となりました。 午後2時過ぎころ太陽が出てきましたので、少しばかり暖かさを感じました。 しかし急に気温が下がりましたので、夕刻にはストーブをつけました。 その様なわけで、読書の一日で夕刻にはスポーツジムで汗を流しました。 夜中に雨が降った模様です、今朝雨は降っておりませんが曇っております。 予報では本日は晴れるようで、花見に出かける人が多いのではないでしょうか。 |
|
在沖海兵隊、海外に年100日超 中核部隊「31MEU」 開示の米公文書で裏付け 朝日新聞の記事です。 沖縄を離れて海外で訓練を繰り返し、行動範囲は東アジアから中東まで、近年は災害救援も重視――。 沖縄に駐留する米海兵隊の中核を担う「第31海兵遠征部隊」(31MEU)の実態が米公文書で裏付けられた。 部隊が訪問、展開した国は少なくとも15カ国に及び、沖縄を拠点に世界へ出ている姿が浮き彫りになった。(以下、省略) 本日朝刊の1面トップ記事です。 中核部隊「31MEU(ミユー)」とは、在日海兵隊約2万人のうち、約2千人と小規模の即応部隊を言うそうです。 有事の初動対応などを狙い、米軍再編後は唯一の地上戦闘部隊になるようです。 海外で100日を超えて訓練をしているというものです。 |
|
![]() 輸送機MV22オスプレイに乗り込む31MEUの隊員ら =キャンプ・ハンセン(米海兵隊提供) |
|
働き方変わる春 4月から暮らし、こう変わる 朝日新聞の記事です。 新年度になる4月から、くらしに関するさまざまな制度が変わる。 高年収の専門職を労働時間の規制対象から完全に外せるようになる「高度プロフェッショナル制度」が導入され、企業には原則、5日以上の年次有給休暇を働き手に取らせることが義務化される。(以下、省略) 現役で働いておられる方々は、自分自身の立場を考えて行動してください。 無職の年金生活者は、生きていくことを考えるのみです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
杉並の保育士殺害、殺人容疑で同僚の30代男逮捕 朝日新聞の記事です。 東京都杉並区の自宅アパートで保育士の照井津久美さん(32)が殺害された事件で、警視庁は、照井さんの職場の同僚で同区内の30代の男を殺人の疑いで逮捕した。 31日、捜査関係者への取材でわかった。 捜査1課によると、男は26日正午ごろ、杉並区下井草3丁目のアパートで照井さんを包丁で刺して殺害した疑いがもたれている。 照井さんはコートを着たまま、左肩の背中に包丁が刺さった状態で見つかった。 事件は同じ建物に住むオーナーの男性(71)が叫び声や争うような声を聞き、発覚。 照井さんはベランダから身を乗り出すように助けを求めていたという。(以下、省略) 犯人は照井さんと同じ職場だそうです。 犯人は否認しているようです。 怨恨によるものではないでしょうか。 |
|
佐賀県の難読地名 その3(出典ウイキペディア) 尼寺(にいじ) - 佐賀市 八反原(はったばる) - 佐賀市 八戸(やえ) - 佐賀市 杠(ゆずりは) - 佐賀市 与賀町(よかまち) - 佐賀市 |