平成31年03月30日(土)
昨日は朝からどんよりと曇り、気温も上がらず寒い一日でした。
午前中はゲートボールの練習に出かけましたが、寒いこともあってあまりうまくいきませんでした。
もう少し本気で練習をする必要があると感じました。
何事もそうですが、特に運動はとにかく練習を重ねて体で覚えることが重要だと思います。
今朝も曇っております。
 佐川氏ら10人、不起訴不当 森友問題、検察審が議決 大阪地検、再捜査へ
朝日新聞の記事です。
学校法人森友学園(大阪市)への国有地売却や財務省関連文書の改ざんなどをめぐる問題で、大阪第一検察審査会は29日、有印公文書変造・同行使などの容疑で告発され、大阪地検特捜部が不起訴処分とした佐川宣寿(のぶひさ)・元同省理財局長(61)ら計38人のうち、元局長ら計10人について「不起訴不当」とする議決書を公表した。
議決は15日付け。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
地検は議決を受けて再捜査し、元局長らを罪に問えるか改めて判断することになりました。
現状では、一般的に考えてすっきりとしない状態です。
徹底的に調査をして、真実を究明してもらいたいものです。
 
 新元号発表、11時半 4月1日の選定手続き決定
朝日新聞の記事です。
政府は29日、平成に代わる新元号の選定手続きを正式に決定した。
4月1日午前11時半をメドに菅義偉官房長官が会見で発表し、正午ごろに安倍晋三首相が会見する。
首相は29日、皇居と東宮御所を訪れ、天皇陛下、皇太子さまと面会した。
1日の日程を報告したとみられる。
平成改元時は、当時の小渕恵三官房長官が首相談話を読み上げたが、今回は首相自らが新元号に込められた意義や国民へのメッセージを発表する。(以下、省略)

流れは下の図の通りです。
4月1日は午前中からあわただしい日程が組まれております。
午前11時半には、国民の多くが注目することでしょう。
 
 ひきこもり、長期高齢化 中高年61万人、20年以上が19% 40〜64歳推計
朝日新聞の記事です。
ひきこもり期間は5年以上が半数超、20年以上が2割弱――。
内閣府は29日、40〜64歳のひきこもり状態の人が全国に61・3万人いるという推計を公表した。
ひきこもりが若年期のみの問題ではなく、長期高年齢化していることが示された形だ。(以下、省略)

対象は40〜64歳ですが、調査から漏れている人もあると思われますので実際はもっと多いのではないでしょうか。
ある意味では豊かであるからではないでしょうか。
貧困生活送っている状態では許されないと思われます。
 
佐賀県の難読地名 その2(出典ウイキペディア)
巨勢町(こせまち) - 佐賀市
道祖元町(さやのもとまち) - 佐賀市
修理田(しゅりた) - 佐賀市
精町(しらげまち) - 佐賀市
苣木(ちゃのき) - 佐賀市

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ