平成31年03月16日(土)
昨日も朝から太陽が出て、快適な一日でした。
午前中、ゲートボールの練習に出かけましたが、時々ミスが出てしまい失望の一時でした。
午後、久々に図書館へ行きました。
どうしたことか、夕食後急に眠くなり早々に就寝しました。
今朝になって考えてみると、昨日午前中外にいたので花粉を浴びた為ではないかと思います。
予報では今朝雨でしたが、現在は曇っており雨の降る様子は窺われません。
 反イスラム感情、容疑者が過激化か 移民増えるNZ・豪
朝日新聞の記事です。
治安が良く移民に寛容とされるニュージーランド(NZ)で少数派のイスラム教徒を狙った乱射事件が起きた。
実行犯とされる男は隣国オーストラリア出身の白人とみられ、犯行の様子はネット中継されていた。
アジアや中東からの移民が両国で増えるなか、反イスラム感情を過激化させた可能性がある。
ニュージーランド南部クライストチャーチで15日、イスラム教の礼拝所(モスク)が襲撃され、49人が死亡した事件では、隣国オーストラリア出身の容疑者が拘束された。
豪州出身の男がなぜNZで犯行に及んだのか。
AP通信は実行犯とみられる男の声明文に「世界で最も遠隔地とされる所でさえ、移民流入から逃れられないことを示すため」という趣旨の記述があったと報じた。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
人にはいろいろな考えがあり、宗教的にことなる地域や人々が暮らしております。
その考え方が大きく異なると、今回のような事件が起こるのでしょうか。
日本では考えられない事件です。
 辺野古地盤改良「3年8カ月」 政府、普天間22年度返還不可能
朝日新聞の記事です。
防衛省は15日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設で、埋め立て予定地の軟弱地盤を改良する工事に3年8カ月かかるとする報告書を国会に提出した。
今すぐ着工しても2022年11月までかかる計算で、日米両政府が早ければ22年度としてきた普天間返還が不可能なことが明確になった。(以下、省略)

地盤の改良に3年8カ月もかかるのでしょうか、もっと短期間でできるのではないかと素人的に考えます。
普天間返還が不可能となるとどのようになるのでしょうか。
沖縄の方々は振り回されており、怒りは爆発するかもしれません。
 「平成」考案者、謎のまま 高名学者が漏らしたある言葉
朝日新聞の記事です。
「平成」「修文(しゅうぶん)」「正化(せいか)」の考案者の記録が残っていない――。
公文書によって史実を証明するという手立てが失われていた。
とりわけ「平成」については、考案者が2人いるのではという説が消えない。
平成への改元から12年後の2001年。
東京都内の教会で、東洋史の大家、山本達郎・東大名誉教授(享年90)の葬儀が営まれた。
朝日新聞記者だった山下靖典氏(74)は、ある供花に目をとめた。
「的場順三」。
改元の実務を担った元内閣内政審議室長の名前だった。
政治部記者として改元を取材し、山本氏の自宅を訪ねたこともあった山下氏は直感した。
「平成」は山本氏の案だったのかと。
まだ「平成」の考案者は明らかになっていなかった。
さらに14年後。的場氏はテレビ番組と著書で、「平成」の考案者は山本氏だと初めて公言した。
「自分の案としてはこういうのがあるんだけど、どう思う?」とやり取りする中で生まれたという秘話も披露した。
ところが、番組には抗議が寄せられた。「『平成』は安岡正篤(まさひろ)さんが考案したはずだ」というのだ。(以下、省略)

「平成」の元号の考案者の名前が不明だといいます。
昭和天皇が崩御されるのではないかということで、前もって元号は考えられていたことでしょう。
その経過が公文書として残っていないのでしょうか。
 
福岡県の難読地名 その41(出典ウイキペディア)
萩尾(はぎのう) - 糟屋郡篠栗町
勢門 (せと) - 糟屋郡篠栗町
志免(しめ) - 糟屋郡志免町
新生(あらお) - 糟屋郡須恵町
上府(かみのふ) - 糟屋郡新宮町

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ