平成31年03月10日(日)
孫娘がやってきました
昨日も朝から太陽が出て、快適な一日でした。
久しぶりに孫娘たちがやってきました。
孫娘は運動が好きで我が家に着くなり家内と一緒に国分寺市の市民プールへ行きました。
その間私は焼うどんの係りでいた。
我なりにおいしくできたと思っていたのですが、だれからも評価はなく黙々と食べておりました。
昼食のときちょっとのつもりで缶酎ハイを飲んだのですが、その後少しばかり飲みすぎました。
一休みして近くの都立武蔵国分寺公園に行き遊んできました。
孫娘の元気な姿を拝見することができた一日でした。
少し飲みすぎましたので、スポーツジムは風呂だけにしました。
今朝も太陽が出ており良い天気となりそうです。
 月周回基地、日本参加へ 居住棟開発と物資補給担当 NASA主導
朝日新聞の記事です。
日米欧などが検討している月探査構想に、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、月を周回する宇宙ステーション「ゲートウェー」の居住棟と無人補給船の開発で参加する方針を固めた。
実現すれば、国際宇宙ステーション(ISS)に次ぐ大型計画となる。(以下、省略)

私の興味のある一つです。
現在のISSを月の軌道まで移動して活用することはできないのでしょうか。
もっともISSを中継基地として使う予定があるのでしょうか。
今回の計画は、将来の火星旅行への足掛かりとなります。
 
 医師の当直、どこまで労働時間 厚労省、基準を明確化へ
朝日新聞の記事です。
勤務医の残業規制の枠組みを年度末までにまとめるのを控え、厚生労働省は労働時間を適正に把握できるよう、当直や学習・技術習得のための研鑽(けんさん)について、どこまでが労働時間かを明確にする方針を決めた。
ずさんな勤務管理状況を改善し、違法残業の減少をはかる。
4月にも通知を出し、抜本的に見直す。
医療機関を含め、企業は労働時間の客観的な把握が求められ、4月から法律で義務化される。
だが、勤務医の当直や研鑽は、どこまで労働に当たるか不透明な部分もあった。(以下、省略)

病院は夜間や休日に医師の当直が義務づけられており、この待機時間を労働時間としてどのように考えるかがポイントのようです。
基準が決まっても、だれがどのように判断をするのか難しい問題です。
 
 細野氏「二階先生の手足となって働きたい」
朝日新聞の記事です。
自民党の二階俊博幹事長が9日、静岡県入りした。
自らが秘書を務めていた故・遠藤三郎衆院議員の関係者らとの会合に出席。
1月末に二階派に入った無所属の細野豪志衆院議員=衆院静岡5区=も同席した。
細野氏は会合で二階派入りしたことに触れ「長く非自民にいたので、批判があることは当然。それを乗り越えても貢献をしたい。二階先生にご指導いただいて、手足となって地元のために働きたい」とあいさつした。(以下、省略)

私から見ると、細野氏は信念のない男と見えます。
二階氏についていけば政治家として形は整うでしょう。
しかし途中で躓いてまた気持ちが変わるのではないでしょうか。
福岡県の難読地名 その35(出典ウイキペディア)
注連原(しめばる) - うきは市
金生(かのう) - 宮若市
靡山(なびきやま) - 宮若市
縁山畑(へりやまはた) - 宮若市
漆生(うるしお) - 嘉麻市

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ