平成31年02月10日(日)
今冬初の雪景色
昨日は朝からどんよりと曇っておりましたが、間もなく粉雪がちらつきました。
9時過ぎころから雪は止みました。
しかし気温は下がり寒い一日でした。
スポーツジムへ出かける3時過ぎには曇りでしたが、スポーツジムからの帰り頃には再び粉雪が降っておりました。
今朝は止んでおりますが、薄らと雪景色です。
 児相「介入」機能強化へ 弁護士・医師、配置検討 厚労省
朝日新聞の記事です。
児童虐待の防止に向けて、厚生労働省は児童相談所(児相)が子どもを保護する「介入」の機能を強化する方針を固めた。
現在は子どもと家庭をともに支える「支援」と同じ部署が担っていることが多いが、子どもの死亡を防げなかった事件が相次いでいることを受けて機能を分化し、介入を最重視する。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
弁護士や医師を配置することは良いことだと思いますが、問題の根本は家庭にあると思います。
学校を長期間休んでいる・児童に元気がないなど児童に異常が見受けられたら、地域住民が一体となって取り組む体制を整えることが重要ではないでしょうか。
 五輪ボランティア、障害ある人も 説明会開始
朝日新聞の記事です。
2020年東京五輪・パラリンピックのボランティアの応募者に対する説明会と面談が9日、東京都内で始まった。
大会を支える役割を担うボランティアには、さまざまな障害のある人たちも挑んでいる。(以下、省略)

昨日より五輪ボランティアの説明会および面接が始まりました。
7月まで毎月20日に予定が発表せれ、応募者はいずれかの日を選んで面接に臨むことになります。
私は、4月にしようかと考えております。
 最強寒気、北海道で零下31.8度 東京都心でも初積雪
朝日新聞の記事です。
観測史上最も強い寒気が入り込んだ北海道は9日朝、各地で記録的な寒さを観測した。
陸別町で零下31・8度を観測するなど、道内4地点で零下30度を下回り、釧路市の阿寒湖畔など10地点で観測史上、最も低い気温を記録した。
国の特別天然記念物のタンチョウが飛来している北海道鶴居村では、川面から立ち上る水蒸気が冷気に触れて霧になる「けあらし」の間をタンチョウが飛び交う幻想的な光景が見られた。
9日は関東各地でも雪が降り、東京都心と千葉市では今季初の積雪を観測した。
空の便も、日本航空が羽田と成田を発着する50便、全日空が59便を欠航するなど乱れが出た。(以下、省略)

零下31度とは、どんな世界でしょうか。
東京では何度であったか知りませんが、昨日は寒い一日でした。
また東京では明日も雪が降ると予報では伝えております。
 
雪が降りしきる中、歩く人たち。後方は東京駅丸の内駅舎
=2019年2月9日午前10時26分、東京都千代田区、西畑志朗撮影
福岡県の難読地名 その7(出典ウイキペディア)
河桃町(こうとうまち) - 北九州市八幡西区
木屋瀬(こやのせ) - 北九州市八幡西区
幸神(さいのかみ) - 北九州市八幡西区
陣原(じんのはる) - 北九州市八幡西区
野面(のぶ) - 北九州市八幡西区

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ