平成30年09月22日(土)
アルプス電気を見学します
昨日は朝から雨が降って、急に冷え込みました。
朝からの雨が続いて、結局一日中雨が降り続きました。
スポーツジムが休館日であり雨のために一歩も外出せず、もっぱら読書およびテレビの録画の鑑賞でした。
本日は、アルプス電気(電子部品の製造メーカー)の工場見学をします。
これは特別招待者の見学会です。
じっくりと見学してきたいと思います。

銀杏拾い
今朝は曇っておりますが、昨日来の雨のため銀杏が落ちているものと考え公園に向かいました。
すでに先客があったようで残り少なかったのですが、残りものを拾ってきました。
不適切接待、文科省が4人処分 事務次官ら2人が辞職
朝日新聞の記事です。
林芳正文部科学相は21日、同省をめぐる一連の汚職事件に関して調査した結果、戸谷(とだに)一夫事務次官(61)ら4人が業者から不適切な接待を受けていたことが明らかになり、国家公務員倫理規定などに違反するとして処分したと発表した。
このうち、戸谷氏=減給10分の1(3カ月)=と、高橋道和(みちやす)・初等中等教育局長(57)=同(2カ月)=は辞職願を提出し、政府が同日の閣議で了承した。
ほかに処分を受けたのは、義本博司・高等教育局長(56)=減給10分の1(1カ月)=と柿田恭良(やすよし)・総務課長(53)=訓告。
全員が、同省元幹部への贈賄罪で起訴された医療コンサル会社元役員の谷口浩司被告(47)から接待されていた。
戸谷氏は会合費やタクシー代として少なくとも6万2千円分、高橋氏は懇親会費として少なくとも2万円分の費用負担を受けたという。
他に幹部や一般職員計5人も谷口被告から接待を受けていた。
不適切なものが含まれる可能性があり、さらに調査して処分の有無を検討するという。(以下、省略)

当人たちは、わずかな金で処分を受けるとは思わなかったことでしょうが、決まりは決まりです。
文科省の役人である立場の人だけに残念です。
首相の街頭演説、支持者以外は制限…公共の場なのに?
朝日新聞の記事です。
安倍晋三首相が連続3選を果たした自民党総裁選。
19日、最後の演説会があった東京・秋葉原では、公共の通路が半分に区切られ、自民党の支持者と確認された人がそのスペースに通されていた。
公共の場を占用するような行動は認められるのか。
夕暮れが迫る東京都千代田区のJR秋葉原駅前。
ガラス張りの高架通路からは、安倍首相が立つ車や聴衆全体が見渡せる。
幅10メートルほど。
高架通路は中央付近がコーンと棒で仕切られ、片側が聴衆用のスペースとされていた。
「候補者の話を聞こうと思って来たのに、自民と無関係と答えたら、入れてくれなかった」。
埼玉県の自営業男性(46)は言う。(以下、省略)

これが事実としたら問題ではないでしょうか。
そんなことがあるはずがないと考えながら、ある可能性もあると思います。
今回の選挙は終わった後、後味の悪い言葉が行きかっております。
プラごみ対策、G7合意 削減数値目標は盛り込まれず
朝日新聞の記事です。
プラスチックごみによる海洋汚染が国際的な問題になるなか、日本を含む主要7カ国(G7)は、低コストなごみ回収リサイクル技術の開発や、海洋汚染の正確な調査手法の確立に連携して取り組むことに合意した。
カナダのハリファクスで開かれているG7環境・海洋・エネルギー相会合で20日、合意文書として発表された。
文書では途上国への技術支援なども盛り込み、7カ国が率先して世界のプラスチックごみ対策に取り組む姿勢を示した。
だが、今年6月のG7首脳会談で、日本と米国が署名を見送った「海洋プラスチック憲章」で示された使い捨てプラスチック削減などの数値目標については、今回の文書では盛り込まれなかった。(以下、省略)

プラスチックによる海洋汚染は、深刻な問題になっております。
海底にもずいぶん多くのプラスチックが堆積しているようです。
数値目標が示されないということは、実質的に動かないということです。
岡山県の難読地名 その12(出典ウイキペディア)
真備町下二万(まびちょうしもにま) - 倉敷市
真備町妹(まびちょうせ) - 倉敷市
真備町箭田(まびちょうやた) - 倉敷市
南畝(みなみせ) - 倉敷市
阿波(あば) - 津山市

元へ戻る    日記の目次へ    トップページへ