平成30年05月23日(水)
|
|
昨日も朝から太陽が出て快適な一日でした。 朝から一日中元職場の総会のため蒲田へ出かけました。 午後5時より懇親会があり、私はこのために参加しているような存在です。 調子に乗り過ぎると後が怖いので、慎重にお付き合いしてきました。 おかげで帰りがけに、スポーツジムの風呂に入ってくるゆとりがありました。 年を取ると躓き骨折をして入院のまま生涯を終わるという話をよく聞きます。 酒に酔って歩くと余計に心配です。 日常より、一歩一歩確認をしながら歩くように注意をしたいものです。 本日は朝から曇っており、予報ではこれから雨が降ると伝えております。 そのため、本日予定されていましたゲートボールの試合は金曜日に延期されました。 |
|
「つぶせ」は「最初から当たれ」という意味 日大が主張 朝日新聞の記事です。 アメリカンフットボールの日本大と関西学院大の定期戦(6日、東京)で悪質なタックルをした日大の宮川泰介選手が22日、東京都千代田区の日本記者クラブで記者会見を開いたことを受け、日大広報部はコメントを発表した。 コメントは次の通り。 本日、本学アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、心境を吐露する会見を行いました。 厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。 本学といたしまして、大変申し訳なく思います。 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手の)QBをつぶせ」という言葉があったということは事実です。 ただ、これは本学フットボール部においてゲーム前によく使う言葉で、「最初のプレーから思い切って当たれ」という意味です。 誤解を招いたとすれば、言葉足らずであったと心苦しく思います。(以下、省略) 宮川選手は堂々と謝罪しておりました。 日大は、言葉の行き違いだと言っておりますが、本人は本気でタックルに臨んだと思います。 日大監督が関西学院大学へ、明日文書で報告をするようです。 |
|
加計氏との面会、その日の「首相動静」に記載は…? 朝日新聞の記事です。 学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設計画で、安倍晋三首相は愛媛県の文書に記された加計孝太郎理事長との面会を全面否定した。 記憶も記録もないので問題ない――。 そんな強気の論法で強行突破を図るが、愛媛県による記録を覆す説得力には乏しい。 22日朝。 安倍首相は急きょ首相官邸で記者団の取材に応じ、愛媛県の文書を真っ向から否定した。 「ご指摘の日に加計理事長と会ったことはない。念のため昨日、官邸の記録を調べたが、確認できなかった」(以下、省略) 録音とか、当時の動画・写真などはないのでしょうか。 私は愛媛県の文書を信じたくなります。 「新聞に掲載される『首相動静』にも載っていない」ようですが、これはその日のすべてが記述されるのではないのでしょうか。 |
|
パチンコに4千万円…でも自覚できないギャンブル依存 朝日新聞の記事です。 カジノ法案が22日、国会で審議入りした。 暴力団対策は十分か、周辺環境への影響はないか、人の不幸をあてにする経済振興でいいのか――など数々の指摘が出ている。 政府・与党は今国会での成立に向けて審議を加速させるが、最も心配されるのが、ギャンブル依存症の問題だ。 東京・多摩地方のアルバイトの男性(46)は20年間で約4千万円をパチンコに使ってもなお、自分がギャンブル依存症だと気づかなかった。(以下、省略) パチンコ開店前に行列ができている風景を時々見かけます。 どのような人であろうかと考えることがあります。 20年間で4千万円というと、毎日通ったとして一日あたり約5、500円です。 |
|
兵庫県の難読地名 その50(出典ウイキペディア) 須行名(すぎょうめ) - 宍粟市 鳥乢(とりがたわ) - 宍粟市 觱篥(ひちりき) - 宍粟市 土万(ひじま) - 宍粟市 七野(ひつの) - 宍粟市 深河谷(ふかだに) - 宍粟市 |