平成30年05月10日(木)
昨日は朝から雨が降って、寒い朝を迎えました。
午後過ぎころまで雨は降ったり止んだりで、気温は15℃以下であったようで寒い一日でした。
寒い部屋で上着を着て、読書の一日となりました。
夕刻はスポーツジムで汗をかいてきました。
本日も朝は霧雨で、寒い朝を迎えております。
予報ではこれから晴れて気温も上がるようです。
日中韓、難航した共同宣言 非核化へ温度差、道筋示せず
朝日新聞の記事です。
安倍晋三首相と中国の李克強(リーコーチアン)首相、韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領による日中韓首脳会談は9日、朝鮮半島の非核化に向けて連携することで一致した。
ただ、圧力重視の日本に対し、対話にも重きを置く中韓との間で温度差があり、具体的道筋は示せなかった。
合意事項を記した共同宣言などの発表は9日深夜にまでずれ込んだ。
日本側の説明によると、安倍首相は会談で北朝鮮について、「核兵器を含む全ての大量破壊兵器とあらゆる射程の弾道ミサイルの完全、かつ検証可能で不可逆的な廃棄が実現するよう連携することが重要だ」と指摘した。
非核化に向け「CVID」(完全、検証可能かつ不可逆的な核廃棄)という手法を重視し、実現するまでは圧力をかけ続ける姿勢を示すためだ。
ところが、中韓は対話も並行して進める考えで、CVIDを直接引用する形での一致はできなかった。
3首脳が確認したのは国連安全保障理事会の制裁決議の完全な履行が共通の立場という点。
国連制裁決議の中には、CVIDを求める内容があるため、日本にとっては「CVIDを含んだ合意」と解釈でき、中韓にとっては「直接CVIDでは合意していない」と主張できる形となった。(以下、省略)

細かいところでは合意できない部分があったようです。
ただ話し合いができたことは、大きな前進です。
今後も話し合う機会を多く持ってほしいものです。
記憶なし一転「お答えする」 柳瀬氏招致が問う首相答弁
朝日新聞の記事です。
学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、柳瀬唯夫・元首相秘書官(現経済産業審議官)が10日、国会に招致される。
焦点は、2015年4月に愛媛県などの担当者や加計学園の幹部と首相官邸で面会し、「本件は、首相案件」と述べたと記した、同県の文書の内容をどこまで認めるかだ。
答弁次第では、安倍晋三首相のこれまでの説明の妥当性も問われることになる。
面会が注目を集め始めたきっかけは、愛媛県今治市職員が官邸を訪れたとする出張の記録が昨年6月に明らかになったことだ。
「獣医師養成系大学の設置に関する協議」と目的が明記されており、野党は柳瀬氏が対応した可能性を国会で追及した。
柳瀬氏は「お会いした記憶はございません」と繰り返した。(以下、省略)

いよいよ本日、柳瀬氏の答弁があります。
本当に卑怯な男だと思います。
本日はテレビで彼の答弁を拝見したいと思います。
「本件は、首相案件」の部分がどのように答弁されるかが大きなポイントではないでしょうか。
カシオ、コンパクトデジカメ撤退 23年の歴史に幕
朝日新聞の記事です。
カシオ計算機は9日、コンパクトデジタルカメラ事業から撤退すると発表した。
高性能カメラつきのスマートフォンに押され、年間の出荷台数はピークの1割以下の55万台に落ち込んでいた。
今後は監視用カメラなど企業向けにシフトし、消費者向けは23年の歴史に幕をおろす。
「続けていても増収が見込めない」。樫尾和宏社長はこの日の決算会見で、そう説明した。
2018年3月期のデジカメ事業の売上高は123億円で、ピークの08年3月期より9割以上減った。
営業損益は49億円の赤字で、前年(5億円の赤字)より悪化。
すでに生産を終えており、「CASIO」ブランドのカメラは近く店頭からなくなる見通しだ。
修理には当面、対応する。(以下、省略)

私のデジカメはカシオです。
確かに今はスマートフォンのカメラの性能が良くなって、デジカメを使うチャンスがなくなりました。
オリンパスもニコンも生産を縮小しているようです。
兵庫県の難読地名 その37(出典ウイキペディア)
上箇(あげ) - 養父市
岩崎(いわさい) - 養父市
鉄屋米地(かなやめいじ) - 養父市
国木(くぬぎ) - 養父市
左近山(さこやま) - 養父市

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ