平成30年05月02日(水)
昨日も朝から太陽が出て気温も28℃くらいまで上がったようです。
ゲートボール審判の筆記試験が終わって、ほっとするとともに少し気が抜けました。
暇に任せて、網戸の補修用のネットの購入とともに、キュウリなどの苗木も買ってきました。
そして網戸の補修とともに苗木を植え付けを終えました。
間をおいて2〜3週間後に、ナス、キュウリの苗を残りの部分に植え付けるつもりです。
本日も朝から太陽が出ておりますが、今夜から雨が降り明日へ続くようです。
政策の優先度、「憲法改正」は最下位 朝日世論調査
朝日新聞の記事です。
朝日新聞社の今回の憲法に関する全国世論調査(郵送)では、2020年までの改憲をめざす安倍晋三首相と国民との隔たりがはっきり表れた。
国民が求める政策優先度でも「憲法改正」は最下位。
安倍首相は「新しい時代への希望を生み出すような憲法を」と語るが、その意気込みは国民に広く伝わっていない。
安倍首相に優先的に取り組んでほしい政治課題をいくつでも挙げてもらうと、最も多かったのは「景気・雇用」60%、次いで「高齢者向けの社会保障」56%、「教育・子育て支援」50%。「憲法改正」を選んだ人は11%で、九つの選択肢の中で最も少なかった。(以下、省略)

安倍政権のもとで憲法改正を実現することに「反対」は58%(昨年調査では50%)、「賛成」は30%(同38%)で、昨年調査よりも「反対」が増え、「賛成」が減ったようです。
また9条1項、2項を維持して自衛隊の存在を明記する改正案には、「反対」53%が「賛成」39%を上回ったようです。
 
ほっと一息、新茶を楽しもう 長寿の縁起物、好みのいれ方で
朝日新聞の記事です。
きょうは八十八夜。
各地から新茶の便りが届く頃で、この日に摘んだお茶を飲むと長生きするともいわれます。
おいしい和菓子とともに、初物を楽しんでみませんか。
■湯の温度 60度…若々しいうまみ/80度…香り高く、色濃く
東京都足立区の製茶卸販売「茶匠おくむら園」店主で、お茶のいれ方講座を店で開いてログイン前の続きいる奥村恵子さんに新茶の味わい方を教わった。
新茶は、その年の新芽で作ったお茶で、一番茶とも呼ばれる。
鹿児島では3月末ごろから茶摘みが始まり、だんだん北上する。
八十八夜は立春から数えて88日目にあたる日で、本州で茶摘みが盛んになる。
冬の間に養分をたくわえた新茶は、その後に摘み取られる二番茶、三番茶に比べ、うまみや甘みの成分であるアミノ酸(テアニン)が多く含まれる。
今年は3月上旬に気温が上がったため、例年よりやや早く出回っているという。(以下、省略)

記事によると、
@お茶の葉の量は、1人あたりティースプーン1杯(2〜3グラム)が目安。ただし、1人分だけいれる時は2杯入れる。
A熱湯をそのまま使うと苦みが出てしまうため、いったん湯飲みにお湯を入れて温度を下げる。
Bそれから、急須に移す。葉が7割ほど開くまで、約45秒〜1分待つ。
Cそれぞれのお茶が同じ濃さ・味になるように、人数分の湯飲みに少しずつ注いでいく。最後の一滴まで注ぎ切る。D急須にお湯が残っていると、次にいれる時までに葉が開ききってしまい、おいしくいれることができなくなるためだ。
とあります。
水俣病「救済終わっている」チッソ社長発言 慰霊式後に
朝日新聞の記事です。
水俣病の公式確認から62年を迎えた1日、水俣病犠牲者慰霊式が熊本県水俣市の「水俣病慰霊の碑」前で営まれた。
参列した原因企業チッソの後藤舜吉社長(83)が式後の取材に対し、水俣病被害者救済法(特措法)に盛り込まれた事業子会社JNC株売却要件の一つである「救済の終了」について「異論はあるかもしれないが、私としては救済は終わっている」と述べた。
現在も患者認定を求める人がおり、訴訟も続いていることから患者・被害者団体からは「加害企業としてあるまじきことだ」と批判の声があがっている。(以下、省略)

チッソとしてはけじめをつけたいのでしょうが、この問題は簡単には終わらないのではないでしょうか。
当時は公害垂れ流しが横行した時代です。
いまも苦しんでおられる方がおられるようです。
兵庫県の難読地名 その29(出典ウイキペディア)
這田(ほうだ) - 三木市
口吉川町桾原(くちよかわちょうくぬぎはら) - 三木市
高砂(たかさご) - 高砂市
生石(おおしこ) - 高砂市
神爪(かづめ) - 高砂市

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ