平成30年02月26日(月)
昨日は朝から曇って、ほぼ一日中曇りのパッとしない一日でした。
過日の大雪のため屋上の菜園のネットが破れました。
昨日久しぶりに屋上へ上がってみると、ネットがないため小松菜が鳥にやられていることがわかりました。
早速、残り全部を採り込みました。
本日も曇りのようです。
平昌五輪が閉幕 次は東京、4年後北京
朝日新聞の記事です。
第23回冬季オリンピック平昌大会は25日夜、韓国北東部平昌の五輪スタジアムで閉会式が行われ、17日間の熱戦に幕を下ろした。
日本選手団は金4、銀5、銅4と史上最多13個のメダルを獲得。
韓国初の冬の祭典が終わり、五輪のバトンは2020年夏季東京大会、22年冬季北京大会に引き継がれる。
出場枠のない北朝鮮の参加が認められるなど国際政治が色濃く反映された大会だった。
閉会式の入場行進では日本選手団主将のスピードスケート女子の小平奈緒(31)が旗手を務め、フィギュアスケート男子の羽生結弦(23)ら金メダリストが参加し、晴れやかな表情で手を振り歩いた。(以下、省略)

平昌オリンピックが無事に終了しました。
テレビ放映権のために、競技が早朝行われたり真夜中に行われたりと課題は残したようです。
2年後は東京です。

平昌冬季五輪の閉会式で、ステージに作られた五輪マークと打ち上げられた花火(共同) 
設楽悠太が2時間6分11秒の日本記録 東京マラソン
朝日新聞の記事です。
東京マラソンは25日に行われ、設楽悠太(ホンダ)が2時間6分11秒の日本記録で2位に入った。
従来の記録は2002年に高岡寿成(カネボウ)がシカゴ・マラソンで出した2時間6分16秒。
優勝はディクソン・チュンバ(ケニア)で2時間5分30秒。

▽男子8位までの記録
@ディクソン・チュンバ(ケニア)2時間5分30秒
A設楽悠太(ホンダ)2時間6分11秒=日本新
Bアモス・キプルト(ケニア)2時間6分33秒
Cギデオン・キプケテル(ケニア)2時間6分47秒
D井上大仁(MHPS)2時間6分54秒
Eフェイサ・リレサ(エチオピア)2時間7分30秒
F木滑良(MHPS)2時間8分8秒
G宮脇千博(トヨタ自動車)2時間8分45秒(以下、省略)

今回はコースが変更され起伏が減ったため、好記録が出たようです。
それにしてもケニアの選手は強いですね。
いつも獣を追っかけているのでしょうか。
中国、国家主席の任期撤廃改憲案 習氏、長期政権狙う
朝日新聞の記事です。
中国共産党中央委員会は25日、国家主席の任期を「2期10年まで」とする憲法条文を削除する改正案を国営新華社通信を通じて発表した。
現憲法では習近平(シーチンピン)国家主席の任期は2023年までだが、さらに長期政権が可能になる。
権力集中の弊害を避けるため指導者人事の規範化を進めてきた流れに逆行する動きともいえ、中国政治システムの大きな転機になりそうだ。(以下、省略)

3選を禁じたのは権力が集中した毛時代の反省が背景にあったようです。
ここで再び昔に戻り、長期にわたって国家主席として政権が可能になったようです。
大阪市の難読地名 その5(出典ウイキペディア)
河堀口(こぼれぐち) - 阿倍野区
我孫子(あびこ) - 住吉区、泉大津市 千葉県にも同字同読の地名がある。
遠里小野(おりおの) - 住吉区、堺市堺区
帝塚山(てづかやま) - 住吉区、阿倍野区
依羅(よさみ) - 住吉区 ※漢字で書くことの方が珍しくなってしまった地名の一つ

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ