平成30年02月24日(土)
小豆島方面の旅行より、昨夕、無事に帰宅しました。
天気に恵まれ快適な3日間でした。
本日より厳しい生活が始まりますが、夕刻より元職場の懇親会があります。
終盤まさか、食らいつく カーリング女子、3位決定戦へ
朝日新聞の記事です。
平昌冬季五輪は23日、カーリング女子準決勝で、1次リーグ4位通過の日本(LS北見)は首位通過の韓国に延長第11エンドで7―8で惜敗した。
日本勢初の銅メダルをかけ、24日午後8時5分からの英国との3位決定戦に回った。
日本は立ち上がりに氷の状況をつかむのにてこずり、第1エンドに3失点。
徐々にショットの精度を上げて食らいつき、不利な先攻の第10エンドで相手がミスして1点を奪い、7―7で延長にもつれ込んだ。
だがあと一歩、及ばなかった。(以下、省略)

本日朝刊の1面トップ記事です。
本当に惜しい試合だったようです。
デッキブラシらしきもので氷面をこすりながらのスポーツです。
銅メダルを目指して頑張ってほしいものです。
 
韓国との準決勝第9エンドに2点を取り、笑顔の(右から)鈴木、藤沢、吉田知、吉田夕
=23日、江陵カーリングセンター、白井伸洋撮影
米軍ヘリ、普天間第二小の上空をまた飛行 米側が謝罪
朝日新聞の記事です。
23日午後3時半ごろ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に隣接する普天間第二小学校の上空を、米軍ヘリ1機が通過した。
政府関係者によると、防衛省の監視員が目撃し、学校に配置したカメラでも確認。
米側は上空飛行を認めた。
防衛省によると、ヘリは普天間飛行場を離陸したMH60。
米側に再発防止の徹底を申し入れた。
在日米軍は「米軍のヘリが不注意に学校上空を飛び、遺憾だ。再発防止のため、すぐに事実関係や状況の調査を始めた」と発表した。(以下、省略)

沖縄県の怒りは良くわかります。
米国は謝罪したそうですが、許されません。
政府は厳重に抗議をして、当分の間飛行を禁止させてもらいたいと思います。
予感から氷の激突まで27秒 5年ぶりに出現した御神渡り
朝日新聞の記事です。
1月30日朝。
全面結氷した諏訪湖(長野県)が目の前に広がっていた。
湖面のぐるりは16キロ、遠くに対岸の家々が見える。
沖に向かって氷の亀裂が走っていた。
亀裂で氷が盛り上がり、小さく長い山脈になっている。
予感がして、カメラを構えて動画モードにする。
大音響を伴って空気が震えたのは27秒後だった。
亀裂を境に、氷のプレート同士が激突したのだ。
水柱が上がり、ぶつかり合ったプレートが揺れる。割れる。
陸に立っていても、怖い。(以下、省略)

ディジタル版では、動画を観ることができますが大きな音を轟かせながらプレートがぶつかり合います。
この状態によって今年度の経済状況などを占うそうです。
 
大阪市の難読地名 その3(出典ウイキペディア)
伶人町(れいにんちょう) - 天王寺区
浪速(なにわ) - 浪速区
御幣島(みてじま) - 西淀川区
柴島(くにじま) - 東淀川区
大桐(だいどう) - 東淀川区

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ