平成30年02月15日(木)
昨日も朝方冷え込みましたが朝から太陽が出て、少し寒さが和らぎました。
午後より会議のため初台へ行きましたが、連日の外出のため少々くたびれました。
今朝は冷え込みが和らぎ、気持ちのいい朝を迎えました。
予報では、春一番が吹くのではないかと伝えているようです。
スケート1000・小平が銀 高木美が銅 スキー複合・渡部暁が銀 スノボHP・平野が銀 
朝日新聞の記事です。
平昌冬季五輪第6日の14日、スピードスケート女子1000メートルで、今季世界記録を出した小平奈緒(31)=相沢病院=が1分13秒82で銀メダルに輝いた。
高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で3位に入り、今大会1500メートル銀に続く二つ目のメダル。
ノルディックスキー複合個人ノーマルヒログイン前の続きルは、渡部暁斗(あきと)(29)=北野建設=が2大会連続の銀メダルを獲得した。
スノーボード男子ハーフパイプ決勝では、平野歩夢(あゆむ)(19)=木下グループ=が95・25点で2位。
平野も前回ソチ五輪に続いての銀メダルとなった。(以下、省略)

これで日本が獲得したメダルは、銀4、銅3の合計7でしょうか。
安倍首相、答弁撤回とおわび 「裁量制の労働時間短い」
朝日新聞の記事です。
安倍晋三首相は14日午前の衆院予算委員会で、裁量労働制で働く人の労働時間について「平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と語った1月29日の答弁について、「撤回をするとともに、おわびを申し上げたい」と述べた。
この答弁をめぐっては、野党が「一方的なデータだけを言っている」などと批判していた。
安倍政権は「働き方改革関連法案」を今国会の最重要法案と位置づけている。
法案には、あらかじめ定められた労働時間に基づいて残業代込みの賃金を払う「裁量労働制」の対象業務の拡大が盛り込まれている。
野党は長時間労働の助長につながりかねないと指摘していた。(以下、省略)

裁量労働制とは、出社時刻や勤務時間を社員が自主的に決めることのできる制度で、社員の働き方を時間ではなく成果で評価する制度であると定義されております。
労働時間と賃金の問題は、仕事の内容・責任のあり方などにより異なると思われますので一律に定めることはできないと思います。
主体的・対話的な学び目指す 高校の学習指導要領改訂案
朝日新聞の記事です。
高校が教える内容を決める学習指導要領の改訂案が14日、公表された。
「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業を求め、在学中に選挙権を得る高校生たちが主権者として社会を構成することを意識した内容。
各科目の狙いや、どのように変化するのかポイントをまとめ、専門家の意見を聴いた。(以下、省略)

学習指導要領は学習する内容の水準を示すものであり、各学校では学習指導要領の基づいて教育課程を組みます。
話し合う、討論することも狙いの一つにしております。
京都府の難読地名 その20(出典ウイキペディア)
鸕鷀(うの) - 舞鶴市
一口(いもあらい) - 久世郡久御山町
巨椋(おぐら) - 久世郡久御山町
上津屋(こうづや) - 八幡市・城陽市
女郎花(おみなえし) - 八幡市

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ