平成30年02月09日(金)
昨日も冷え込みましたが朝から太陽が出て、気持ちの良い一日でした。
しかし一昨日と同じように気温も9℃くらいしか上がらず、外気は冷たい一日でした。
久しぶりに図書館へ行って、本を借りてきました。
昨夜、ゲートボールの主将から電話があり、本日より練習を再開するという伝言がありました。
本日は午前中久しぶりに、公式コートでの練習に参加する予定です。
盗んだ仮想通貨、NZで入出金 他の通貨との交換狙う?
朝日新聞の記事です。
仮想通貨交換所「コインチェック」から約580億円分の仮想通貨NEM(ネム)が流出した問題で、NEMの流出先の口座とニュージーランドの仮想通貨交換所との間で、頻繁に入出金が繰り返されていることがわかった。
他の仮想通貨との交換を狙った可能性もある。
一方、交換所の口座を通じて、アクセス元やハッカーの身元特定につながる有力な情報が得られる可能性があり、警視庁もこうした経緯を把握して捜査している。
朝日新聞が流出先の口座の取引記録を解析したところ、ハッカーは不正アクセスによって流出させたNEMを、8日未明の段階で計45口座に分散して保管している。
監視の目を逃れるためとみられる。
この口座から、米国やチェコなど九つの仮想通貨交換所などに送金した形跡があった。
いずれも直近の相場で1回の送金額は60円から90万円分だった。(以下、省略)

流出先がわかっても犯人を捕らえることはできないのでしょうか。
犯人があちこちへと振込先を変えて紛らわしくしているのでしょうか。
私には仮想通貨についてよく理解できません。
陸自ヘリ墜落、部品の強度に不具合か 交換したばかり
朝日新聞の記事です。
佐賀県神埼(かんざき)市で陸上自衛隊のAH64D戦闘ヘリコプターが住宅に墜落した事故で、エンジンの出力をメインローター(主回転翼)に伝える「メイン・ローター・ヘッド」と呼ばれる部品の強度に不具合があった可能性が浮上していることが防衛省への取材で分かった。
陸自が組み立てたり接合したりした箇所ではなく、メーカーから納入された状態で取り付けられた部品そのものが破損していたという。
陸自は8日、墜落現場となった住宅の敷地からヘッドの残りの部分やエンジンなどを回収した。
今後、部品のメーカーからも聞き取りをしながら事故原因の特定を進める。(以下、省略)

記事によると、整備不良ではなく部品自体の不良だったようです。
今後の調査を見守る以外にありません。
操縦ミスではなかったことは事実のようです。
平昌冬季五輪、今夜開幕 アジアで3度目、韓国初
朝日新聞の記事です。
第23回冬季オリンピック平昌大会は9日午後8時(日本時間同)から平昌五輪スタジアムで開会式が行われる。
アジアでは1972年札幌、98年長野に続く3度目の冬季大会で、88年に夏季大会を開催した韓国では初めて。
大会スローガン「Passion.Connected.(情熱、一つに)」の下、ともに過去最多の92カ国・地域、2900人超の選手が参加する冬の祭典が幕を開ける。(以下、省略)

いよいよ本日から冬季五輪が韓国で始まります。
本日、NHK午後7時半から放送があるようです。
私はダイジェスト版を観ることにしております。
京都府の難読地名 その14(出典ウイキペディア)
東竪町(ひがしたつちょう) - 亀岡市
薭田野(ひえだの) - 亀岡市(「ひえ」はクサカンムリに稗)
本梅(ほんめ) - 亀岡市
東本梅(ひがしほんめ) - 亀岡市
宮前(みやざき) - 亀岡市

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ