平成30年01月25日(木)
ボランティア意見交換会
昨日も朝から太陽が出て穏やかな天気でしたが、冷気が漂いとても寒い一日でした。
午後、ボランティアの意見交換会へ参加しました。
会場は西国分寺の隣駅の国立でしたので、バスを利用しました。
十分にゆとりを持って乗車したのですが、途中で工事のため片側交通があり10分ばかり遅刻をしてしまいました。
各人の活動の発表があったのですが、ある人が「施設内の草取りをしている」という発表がありました。
相当に広い敷地のようで一日おきに行っておられようですが、草を除去したところも2〜3か月後には新たな草が生えており終わりがないのだと言っておられました。
それを楽しみにボランティアを続けておられると聞きました。
特に特技がなくても、施設に行けば何らかの仕事があり貢献できるという話でした。
交通費を自腹で払ってボランティアを続けている人もいるようであり、私はそこまではボランティア精神のないので恥ずかしく思える場面もありました。
今冬最低気温
今朝は相当に冷え込みました。
室温が5℃くらいでしたので、きっと外気は−5〜−6℃くらいではないかと思います。
風邪をひかぬように注意をしなければいけません。
慰安婦合意、履行要求へ 首相、平昌開会式に出席 韓国大統領と会談、意欲
朝日新聞の記事です。
安倍晋三首相は24日の衆院本会議で、2月9日に韓国で開幕する平昌(ピョンチャン)冬季五輪の開会式に出席し、文在寅(ムンジェイン)大統領との首脳会談を調整する意向を表明した。
慰安婦問題での日韓合意について、「日本政府の考え方を明確に伝え、韓国側に約束を誠実に履行していくよう働きかける」と述べた。(以下、省略)

日本の怒りを示すため、開会式には参加すべきではないという大方の意見であったようです。
反対の意見もありながら、安倍首相は参加することを決心したようです。
韓国の顔を立てるとともに、文大統領と会見し話し合うことも大切ではないでしょうか。
霊長類では初、体細胞クローンのサル誕生 中国のチーム
朝日新聞の記事です。
サルの体細胞から、遺伝的に同じ情報をもつクローン2匹を誕生させることに中国科学院の研究チームが成功した。
哺乳類の体細胞クローンは羊や牛などで誕生しているが、霊長類では初めて。
ヒトに近いサルのクローンは、医療研究などに役立つとチームは主張している。
ただ、クローン人間の誕生に近づくことにもなり、議論を呼びそうだ。(以下、省略)

このことは人間の誕生に結びつくことは間違いのないことではないでしょうか。
研究はここでやめるべきではないでしょうか。
考えただけで、恐ろしいことです。
 
残業の上限規制、中小企業は1年延期 衆院解散が影響
朝日新聞の記事です。
厚生労働省は、働き方改革関連法案の柱である残業時間の罰則付き上限規制と、非正社員の待遇改善に向けた「同一労働同一賃金」の施行時期を、中小企業については1年延期する方針を固めた。
残業規制は2020年度、同一労働同一賃金は21年度から適用する方針。
大企業も同一労働同一賃金の適用時期は1年遅らせて20年度とする。(以下、省略)

年金生活の私には関係のない話ですが、非正社員であっても正社員とまったく同じ仕事をし、同じように責任を負わされておれば同一賃金は当たり前のことと思います。
ただし非正社員であるからといって、いい加減に仕事に取り組むことのないように熱意をもって責任をもって仕事に取り組まなければいけません。
滋賀県の難読地名 その25(出典ウイキペディア)
不飲橋(のまずばし) - 愛知郡愛荘町
深草(ふこそ) - 愛知郡愛荘町
斧磨(よきとぎ) - 愛知郡愛荘町
日栄(ひえ) - 犬上郡豊郷町
大君ヶ畑(おじがはた) - 犬上郡多賀町

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ