平成30年01月11日(木)
鏡開き・蔵開き
昨日は朝から太陽が出て、寒さを少しばかり感じましたが気温も10℃くらいまで上がりまずまずの陽気でした。
午前中、公式のゲートボールの練習に伺いました。
久しぶりの公式練習でしたが、自分なりにまあまあの出来であったように思います。
休み中の自主トレーニングの成果が少し出たように思います。
これからも基礎基本をしっかりと身につけたいと思います。
今朝は少々冷え込みましたが、雲一つない澄み切った朝を迎えました。

本日は鏡開き・蔵開きです。
以下、ネットから拾いました。
「鏡開き」とは、正月に年神(歳神)に供えた鏡餅を下げて食べるお祝いの儀式です。
鏡は円満、開くは末広がりの意とされています。
家庭では一家の円満を願う行事になっています。
鏡餅は手や木槌で食べやすい大きさに砕きます。
切腹を連想つながるので刃物を使いません。(我が家では、切腹です)
砕いたものを分け与えるところから「開く」という、お目出度い言葉を使っています。
また、鏡餅を食すことを「歯固め」といい、硬くなった鏡餅を食べて歯を丈夫にし、年神様に長寿を祈ると伝わります。江戸から明治以後、開いた餅を御汁粉に入れて食べるようになりました。
「蔵開き」とは、
商家では、鏡開きの日に蔵を開き、仕事始めとして祝いました。
また、蔵を開いて蔵に供えた餅を開いて(砕いて)食べる神事を行い、今年の商売繁盛を祈願します。
 
慰安婦合意「否定できぬ」 文大統領、再交渉の公約撤回
朝日新聞の記事です。
韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は10日午前、大統領府で就任後初めて新年の記者会見を行った。
文氏は2015年の日韓慰安婦合意について「両国が公式的に合意をした事実は否定できない」と述べ、合意について再交渉するとした昨年の大統領選での公約を撤回した。
一方で「完全な解決」のためには日本による被害者への「心を尽くした謝罪」などが必要との認識を示し、日本側の行動を促した。
日韓合意をめぐっては、康京和(カンギョンファ)外相が9日、日本政府との「再交渉は求めない」とする新方針を表明したが、合意破棄を求めてきた一部の元慰安婦や支援団体から不満が出ている。
文氏は記者団の質問に「(合意は日本政府という)相手があり、(朴槿恵〈パククネ〉)前政府が公式的に合意したことであるため、十分に満足できなくても、現実的に最善の方法を探らなければならない」と説明。
「再交渉を要求することで解決するわけではない」とも語った。(以下、省略)

文大統領の歩み寄った発言ですが、日本としては被害者への「心を尽くした謝罪」はすでに済みではないでしょうか。
簡単には慰安婦問題は解決しそうにありません。
韓国は北朝鮮との話し合いも進めようとしておりますが、これも簡単には進行しないのではないでしょうか。
刑務所や拘置所の半数、耐震基準前に建設 壁多く頑丈?
朝日新聞の記事です。
全国に297ある刑務所や拘置所などの矯正施設のうち、一部が国の耐震性基準を満たしていないことが法務省の調査でわかった。
耐震基準(1981年)設置以前に建設された建物が半数近くあり、旧耐震基準(71年)以前のものもある。
刑務所と拘置所の収容人数はピーク時から3割程度減っており、同省は古い施設を統廃合するとともに、建て替えや改修などの対策を進める。
同省のまとめでは、刑務所や拘置所、少年院、少年鑑別所は計297施設ある。
このうち140施設(47%)は、現行の耐震基準が定められる前に建てられた。
旧耐震基準適用前の建物も61施設含まれているという。(以下、省略)

記事によると、19年度は250億円余りをかけて老朽化した刑務所の改修などを実施するそうです。
250億円でどの程度改修できるのでしょうか。
収容されている人々や職員のためにも、少しでも早く改修必要があると思います。
ハクト月面探査車、インドから打ち上げ困難か 現地報道
朝日新聞の記事です。
世界初の民間の月面探査レースに参加しているインドの「チームインダス」の探査車打ち上げがキャンセルになったと地元メディアが9日、報じた。
探査車はインド宇宙研究機関(ISRO)のロケットによって打ち上げられる予定だったが、契約が破棄されたとしている。
資金不足が主な理由とされている。
日本から挑戦するチーム「HAKUTO(ハクト)」の探査車は、このロケットに相乗りして打ち上げられる予定で、事実だとすればハクトの探査も難しくなる。(以下、省略)

私はとても興味があり、期待をしていた「ハクト」です。
月面探査レースは期限が確か3月末までであったように記憶しております。
何とか、レースに参加できないでしょうか。
滋賀県の難読地名 その11(出典ウイキペディア)
矢橋町(やばせちょう) - 草津市
焔魔堂(えんまどう) - 守山市
大曲(おまがり) - 守山市
幸津川町(さづかわちょう) - 守山市
十二里(じゅんのり) - 守山市

元へ戻る

日記の目次へ

トップページへ