平成29年12月8日(金)
|
|
昨日も朝から太陽が出て快適な一日でした。 昨日も読書、パソコン、ゲートボールの練習に励みました。 ゲートボールが不安定であることが 気になります。 本日は国分寺市内の7チームによるゲートボール大会です。 自分の実力が発揮できるよう頑張ってきます。 なお、夕刻は親睦を図る意味で忘年会があります。 飲み過ぎに注意です。 今朝は曇っており、予報では午後より雨のようです。 ゲートボール大会が無事に終わることを願っております。 |
|
五輪マスコット3候補公表、小学生投票で決定へ 読売新聞の記事です。 2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は7日、大会マスコットの最終候補3作品を公表した。 11日から全国の小学生が学校のクラス単位で投票し、多数決で決定する。 小学生による選考は五輪史上初めてという。 結果は来年2月28日に発表される。 3作品は、それぞれ五輪とパラリンピックのマスコットがペアになっている。 組織委に一般から寄せられた計2042作品の中から選出され、商標調査などを2か月かけて行った。 市松模様をあしらったキャラクター(ア案)や、招き猫やキツネ、こま犬(イ案)、キツネやタヌキ(ウ案)がモチーフになっている。(以下、省略) 記事によると、7日午前の時点で、47都道府県と海外の日本人学校を合わせて、4150校が参加する予定だそうです。 全国の小学校は、約2万校あり約28万学級あるそうです。 組織委は「できるだけ多くの学校に参加してほしい」と呼びかけております。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
女性宮司刺され死亡、襲撃の弟と交際相手も死亡 読売新聞の記事です。 7日午後8時25分頃、東京都江東区富岡の富岡八幡宮の敷地内で、女性宮司らが男女に刃物で刺されたとの110番があった。 東京消防庁や警視庁深川署などによると、同八幡宮の女性宮司、富岡長子さん(58)が胸を刺されて病院に搬送されたが、死亡。 宮司専属の男性運転手(33)も負傷した。 現場近くで、富岡さんの弟の茂永容疑者(56)と、交際相手の女が血を流して倒れており、2人とも搬送先の病院で死亡した。 同署は、茂永容疑者が富岡さんを刃物で襲撃した後、交際相手を刺し、自殺を図ったとみて殺人容疑で捜査している。(以下、省略) 富岡長子さんは代々、富岡八幡宮の宮司を務める一家に生まれ、弟の茂永容疑者)とは宮司の職を巡ってトラブルになっていたようです。 宮司を巡って姉弟の争いだったようですが、殺人を犯すほどの憎しには想像できません。 これからこの八幡宮はどうなるのでしょうか。 |
|
大谷がパドレスと面談、全7球団との面談終了 読売新聞の記事です。 ポスティングシステムで米大リーグ移籍を目指す日本ハムの大谷が、滞在中のロサンゼルスで5日にパドレスと面談していたと6日、大リーグ公式サイトなどが報じた。 これで交渉相手とみられる全7球団との面談が終了した。 同サイトなどによると、大谷は4日にジャイアンツ、ドジャース、エンゼルスの3球団、5日にマリナーズ、レンジャーズ、カブス、パドレスの4球団と会った。(以下、省略) 交渉期限は米東部時間の22日午後11時59分(日本時間23日午後1時59分)となっているそうです。 どの球団に決まるのか、世界中の野球ファンが注目をしております。 |
|
愛知県の難読地名 その5(出典ウイキペディア) 志段味(しだみ) - 名古屋市守山区 香流(かなれ) - 名古屋市名東区 飯村(いむれ) - 豊橋市 雲谷(うのや) - 豊橋市 嵩山(すせ) -豊橋市 |