平成29年11月18日(土)
マイナンバーカードを取得しました
昨日も朝から太陽が出て、快適な一日となりました。
午前中はゲートボールの練習に出かけました、まあまあの出来でした。
午後、届をしておきましたマイナンバーのカードの受け取りに市役所に行きました。
受け取りをしましたが、紛失をすると大変なことになります。
私はじっと家に保管をしておくつもりです。
国民の何%の方がカードの取得をしているのでしょうか。
私はあまり必要性を感じませんが、流れに乗って取得しただけです。
首相が所信表明演説、「対北」「少子化」に重点
読売新聞の記事です。
安倍首相は17日午後、衆院本会議で所信表明演説を行い、核・ミサイル開発を進める北朝鮮への国際的な圧力を一層強化する方針を改めて言明した。
少子高齢化対策では幼児教育・保育の無償化などを挙げ、「全世代型」の社会保障制度の実現を訴えた。
憲法改正では、与野党の議論の進展に期待を表した。
首相は演説の冒頭で北朝鮮情勢と少子高齢化を「国難」と表現し、「国民の信任なくして乗り越えることはできない」と強調した。
10月の衆院選勝利に触れ、「約束した政策を一つ一つ実行に移し、結果を出していく」と述べた。(以下、省略)

森友学園、加計学園について述べていないということで、野党は不満を抱いているようです。
北朝鮮に対する圧力も大切ですが、拉致問題の解決に対する行動が先決ではないでしょうか。
税金の無駄遣いのないように、丁寧に政策を進めてほしいものです。
原発事故廃棄物、搬入開始…富岡の最終処分場
読売新聞の記事です。
東京電力福島第一原発事故で出た福島県内の指定廃棄物などについて、環境省は17日、同県富岡町の最終処分場への搬入を始めた。
放射性物質を含む指定廃棄物を埋め立てる最終処分場が稼働するのは全国で初めて。
同県内の一時保管場所に集められている放射性セシウム濃度1キロあたり8000ベクレル超、10万ベクレル以下の汚泥や焼却灰など約18万立方メートルを約6年かけて運び込む。
午前10時50分頃、焼却灰などを詰めた袋を積んだトラックが処分場に到着。同4万6000〜7万1000ベクレルの廃棄物が入った20袋を一つずつクレーンでつり上げて搬入した。(以下、省略)

最終処分場への廃棄物の搬入が始まりました。
6年かけての作業のようであり、これはほんの一部の作業です。
原子炉の完全撤去は、百年後になるかもしれません。
 
日産、38年前から不正か…国交省に報告書
読売新聞の記事です。
日産自動車は17日、資格のない従業員に完成車両の検査をさせていた問題で、不正の実態や再発防止策をまとめた調査報告書を、国土交通省に提出した。
多くの工場で1990年代から不正が常態化し、栃木工場(栃木県上三川かみのかわ町)では、79年から行われていた可能性が指摘された。
西川さいかわ広人社長は役員報酬の一部を自主返上する。
正式な社内処分は取締役会での議論を経て決める。(以下、省略)

米国では日本のような最終検査を義務付けてはいないようです。
これまで日産自動車の検査不正が原因で事故はなかったようです。
このような事は別で、やはり決まりはきちんと守る必要があります。
静岡県の難読地名 その7(出典ウイキペディア)

伊砂(いすか)  - 浜松市天竜区
水窪町(みさくぼちょう)  - 浜松市天竜区
米沢(みなざわ)  - 浜松市天竜区
向皆外(むかがいと)  - 浜松市天竜区
白神(しらなみ)  - 浜松市天竜区

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ