平成29年09月21日(木)
|
|
昨日は朝からどんよりと曇り、結局一日中曇りの天気でした。 予報では午後より太陽が出るであろうと予告しておりましたが、ほんの一時ですが霧雨が降りました。 昨日も、国家試験の解答・解説の清書を集中的にやりました。 本日は朝から太陽が出ており、気温も上がるようです。 しかし朝夕はすっかり冷え込むようになり、秋のバージョンです。 |
|
パンダ、2、3歩歩いた…100日で体重6キロ 読売新聞の記事です。 上野動物園(東京都台東区)で生まれたジャイアントパンダの赤ちゃん(メス)が20日で生後100日を迎えた。 同園が公開した最新画像では、後ろ脚の力がつき、2、3歩歩く姿などが収められている。 身体測定によると、赤ちゃんの体重は6キロ、体長は65センチまで成長。 犬歯もしっかり生え、しっぽ付近の毛も増えた。 これまでは前脚の力で床をはって前進していたが、今回の画像では、後ろ脚でも踏ん張っておなかを浮かせ、前へ歩く姿も見られた。(以下、省略) 順調に育っているようであり安心しました。 早く一般公開をしてほしいものです。 |
|
![]() |
|
所信表明行わず解散、開会式も見送り…臨時国会 読売新聞の記事です。 政府・与党は20日、10月の衆院選に向けたスケジュールを固めた。 安倍首相は今月28日に召集される臨時国会で所信表明演説を行わず、冒頭で衆院を解散する。 臨時国会の開会式も開かない。 首相は25日に公明党の山口代表と会談し、こうした日程を確認、同日夕の記者会見で衆院解散の意向を表明する方針だ。 臨時国会の召集日には通常、開会式と首相の所信表明演説が行われる。 翌日以降、演説を受けた各党の代表質問が衆参両院で行われ、衆参の予算委員会での質疑に移るのが慣例だ。(以下、省略) 解散権は首相が握っているようですが、いきなり解散宣言だけで済ませるとは驚きました。 自民党内も、安部首相の言いなりになっているようです。 各党も選挙準備で多忙のようです。 |
|
小池知事に党首打診…新党、「選挙の顔」期待 読売新聞の記事です。 「10月10日公示・22日投開票」予定の衆院選に向け、若狭勝衆院議員や細野豪志・元環境相が近く結成する新党の参加予定者が、東京都の小池百合子知事に党首就任を打診していたことがわかった。 小池氏は回答を保留しているという。 これまで小池氏は、新党を支援する意向を表明しているが、都政に専念するとして自身の参加には慎重な姿勢を示しており、受諾するかどうかは不透明だ。(以下、省略) まさか小池氏自身が衆院選への出馬はないと思いますが、ないとは断言できないようです。 小池氏は当分の間、東京都の知事として収まっていることが最善ではないでしょうか。 調子に乗りすぎると、どんでん返しが待っております。 |
|
福井県の難読地名 その8(出典ウイキペディア) 雲浜(うんぴん) - 小浜市 奥田縄(おくだの) - 小浜市 遠敷(おにゅう) - 小浜市 上根来(かみねごり) - 小浜市 下根来(しもねごり) - 小浜市 |