平成29年09月16日(土)
|
|
昨日は朝から太陽が出て、よい天気となりました。 気温もさほど上がらず、快適な一日でした。 解答・解説の清書に朝から夕刻まで取り組みました。 久しぶりに頭を使ったためか、昼寝もせず集中してやりました。 午後4時半過ぎに、ゲートボール場で密かに一人で練習に取り組みました。 思うように成果を挙げることは出来ませんでしたが、薄暗くなる6時ころまでやりました。 やはり、狭い自宅のベランダでやるのとは感覚的に相違があります。 気分転換にはとてもよかったと思います。 本日は朝からどんよりと曇っております。 予報では、午後あたりから雨が降るようです。 |
|
北「グアムを射程」示す…日韓首脳、連携で一致 読売新聞の記事です。 北朝鮮は15日早朝、弾道ミサイル1発を発射した。 8月29日に発射された中距離弾道ミサイル「火星12」と同型とみられ、北海道上空を通過し、太平洋に落下した。 飛行距離は約3700キロ・メートルで、米領グアムを射程に収めた。 圧力を強める米国をけん制する狙いがあるとみられる。 国連安全保障理事会は日米韓3か国の要請を受け、米ニューヨークで15日午後(日本時間16日早朝)、緊急会合を開催し、今後の対応を協議する予定だ。(以下、省略) 昨日の朝方はこのことで大騒ぎでした。 グアムを攻撃できることを証明したものでしょう。 段々と飛行距離を伸ばしております。 米国は挑発に乗らないように注意をしてほしいものです。 |
|
![]() |
|
iPhone8、大手2社がドコモより割安設定 読売新聞の記事です。 NTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社は15日、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の最新機種の販売価格を発表した。 22日に発売する「8」はKDDIとソフトバンクがドコモより割安に設定し、アイフォーン利用者の囲い込みに動く戦略を打ち出した。 「8」の記憶容量64ギガ・バイトの端末を2年契約した場合の実質負担額(税込み)をみると、ドコモは「他社からの乗り換え」と「新規契約」「機種変更」のいずれも3万1752円に設定した。 KDDIとソフトバンクはドコモを下回る価格にして、3社で違いが出た。(以下、省略) 私にはまったく関係のない話です。 一部の人を除いて、機能を完全に使い切っていないのではないでしょうか。 パソコンも同様です、機能を高めることよりも安くしてほしいものです。 |
|
臨時国会、28日に召集…「働き方」焦点に 読売新聞の記事です。 政府・与党は臨時国会を今月28日に召集する方針を決めた。 自民党の二階幹事長が15日、与野党の幹事長・書記局長の会談で伝えた。 安倍首相の所信表明演説は28日に、衆参両院の代表質問は10月2〜4日にそれぞれ行われる予定。 会期は12月上旬までになる見通しだ。 最大の焦点は、長時間労働を是正する働き方改革関連法案で、与野党の攻防が激しくなるとみられる。 政府は、一部の専門職を労働時間などの規制から外す「脱時間給」(高度プロフェッショナル)制度の創設なども盛り込み、労働基準法や労働契約法など計8本の法律を一括改正したい考えだ。(以下、省略) 労使の関係で、どちらにも最適であるという接点はないと思います。 いずれにしても、安心して働ける環境を整えてもらいたいものです。 |
|
福井県の難読地名 その3(出典ウイキペディア) 主計中町(かずえなかちょう) - 福井市 小丹生町(こにゅうちょう) - 福井市 上莇生田町(かみあぞうだちょう) - 福井市 足羽(あすわ) - 福井市 謡谷町(うたいだにちょう) - 福井市 |