平成29年09月04日(月)
昨日は朝から太陽が出ましたが、涼しい朝ですっかり秋のバージョンになりました。
気温も上がらず快適な一日でした。
しかし適度に体を動かすと適度に汗をかきます。
秋が近づいてきました。
今朝は曇っておりますが、さわやかな朝を迎えました。
午後は、囲碁のボランティアへ伺います。
勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし 
これは、剣術指南の本質を貫いた「松浦静山」の名言です。
意味は、勝負事に運はつきものである。運で勝つことはあっても、負けるときには何か理由があるものである、という戒めの言葉です。
勝ったときは、「偶然という要素が入り込み勝った」、と謙虚に受け止めることが大切である。
負けたとき、「運が悪かった」と片付けるのではなく、失敗には必ず原因があるのだからそれを突き止めて次に生かすことが大切である、という名言です。
私が現在かかわっている勝負事には、「囲碁」と「ゲートボール」があります。
この名言を読んだとき、ドキッとしました。
本日より、負けることの多い私は、この名言を生かして勉強に励みたいと思います。
北が6回目の核実験…「ICBM用、水爆」主張
読売新聞の記事です。
北朝鮮は3日午後3時(日本時間午後3時半)、朝鮮中央テレビで「大陸間弾道ミサイル(ICBM)装着用の水素爆弾の実験で完全に成功した」とする核兵器研究所の声明を伝えた。
北朝鮮の核実験は6回目で昨年9月9日以来。
米トランプ政権の発足後初めてで、金正恩キムジョンウン朝鮮労働党委員長が2012年4月に正式に最高指導者になってからは4回目。
トランプ米大統領は3日、「北朝鮮の言動は、米国にとってとても敵対的で危険なままだ」とツイッターに投稿した。
韓国軍合同参謀本部によると3日午後0時29分頃(日本時間)、北朝鮮の核実験場がある北東部・豊渓里(プンゲリ)付近でマグニチュード5・7(推定)の人工地震が発生した。
韓国大統領府関係者によると、北朝鮮が発表した、ICBM搭載用の水素爆弾の実験という内容の真偽については、確認されていない。
北朝鮮は昨年1月6日に4回目の核実験を実施した際、初めての水爆実験に成功したと主張していた。(以下、省略)

北朝鮮は、「水爆」を米国に打ち込むことができるということを披露したものです。
恐ろしいことです。
米国の制裁措置に対して、中国・ロシアは全面的な協力は否定しております。
トランプ氏の落ち着いた行動が臨まれるところです。
眞子さまと小室さん、婚約内定…来秋にも挙式
読売新聞の記事です。
秋篠宮あきしののみや家の長女、眞子さま(25)と、大学時代の同級生で法律事務所職員、小室圭さん(25)の婚約内定が3日、宮内庁から正式発表され、お二人は東京都港区の赤坂御用地の赤坂東邸で記者会見された。
結納にあたる「納采の儀」などを経て、来秋にも結婚式が行われる見通し。
眞子さまは結婚後、皇籍を離れられることになる。
皇族女子の結婚は戦後8例目で、天皇、皇后両陛下の孫では初となる。
眞子さまは会見前、小室さんを初めて両陛下に紹介された。
「温かく心のこもったお言葉」をかけられたが「心の内に大切にとどめておきたい」と内容は明かされなかった。(以下、省略)

おめでとうございます。
二人が親しくなったのは2012年、国際基督キリスト教大の留学予定者の説明会で同席したことがきっかけだったそうでです。
13年12月、都内で食事した後、小室さんの「将来結婚しましょう」というプロポーズに対して、を眞子さんはその場で受けられたそうです。
付き合いをしながら、眞子さんは心に決めていたようです。
 
富山県の難読地名 その14(出典ウイキペディア)
下田(みさだ)  - 中新川郡立山町
芦峅寺(あしくらじ)  - 中新川郡立山町  ※このほかにも、岩峅寺、岩峅野(いずれも中新川郡立山町)など、富山              県内各地に「峅」を「くら」と読む地名が存在する。
半屋(なかりや)  - 中新川郡立山町
目桑(めっか、めつか、めっくわ)  - 中新川郡立山町
座主坊(ざしゅうぼう)  - 中新川郡立山町

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ