平成29年08月13日(日)
|
|
喜寿を迎えました 昨日も朝は霧雨が降っておりましたが、間もなく上がり午後あたりから太陽が出て久しぶりに蒸し暑くなりました。 愛用しておりましたデスクトップパソコンをリカバリーして、本日よりそのパソコンでHPをアップしております。 リカバリーをしていろいろなアプリケーションをインストールするには約一日かかります。 暇に任せて昨日ほぼ元通りのアプリをインストールしました。 本日は私の誕生日です、77歳になりました。 定年退職をしたときはこんなに長生きをするとは思いませんでした。 欲が出てあと3年80歳までは生きようと決心しました。 しかし毎晩酒を飲み休肝日はありません。 長生きをするか、酒をやめるかといわれると酒は止められません。 したがってあと3年2020年東京オリンピックを見ることはできないかも知れません。 一日一日を有意義に過ごすように努めたいと思います。 本日は朝から太陽が出ており、蒸し暑い一日となりそうです。 |
|
日航機墜落事故32年、御巣鷹の尾根で慰霊式 読売新聞の記事です。 乗員乗客520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故から32年となった12日、墜落現場「御巣鷹の尾根」(群馬県上野村)の麓にある「慰霊の園」で追悼慰霊式が行われ、遺族ら260人が参列した。 慰霊塔の周りに置かれた520本のロウソクに火がともされ、墜落時刻の午後6時56分に黙とうをささげた。 夫の林邦しげくにさん(当時50歳)を亡くした大阪府豊中市の陶山すやま陽子さん(74)は「主人に見守ってくれてありがとうと話した」と語った。(以下、省略) あれから32年過ぎました。 坂本九さんもその一人です。 娘さん二人を紹介します。 大島 花子は、日本の歌手、シンガーソングライター、マネージメントはキョードー・プロモーション、愛称は「花ちゃん」、妹は舞阪ゆき子。 舞坂 ゆき子は、日本の女優、歌手、ドッグセラピスト、実業家、本名は大島 舞子、宝塚歌劇団卒業生、愛称は「まいちゃん」「まいぴー」「まいたん」。 |
|
![]() |
|
H2Aロケット打ち上げ延期…17日以降か 読売新聞の記事です。 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)は12日、鹿児島県南種子町の種子島宇宙センターで同日午後に予定していたH2Aロケット35号機の打ち上げを延期すると発表した。 ロケットには、測位衛星「みちびき」3号機を搭載していた。 同社の説明によると、打ち上げ前の点検作業で、エンジンの冷却などを行うバルブを開閉するためのヘリウムガスが漏れている可能性があることがわかった。 漏れがひどいと、正常に飛行できなくなる恐れがあるため、延期を決めた。(以下、省略) 打ち上げは17日以降になるようです。 慎重に検討し、是非とも成功させてほしいものです。 |
|
神奈川県の難読地名 その18(出典ウイキペディア) 班目(まだらめ) - 南足柄市 壗下(まました) - 南足柄市 蓼川(たてかわ) - 綾瀬市 小谷(こやと) - 高座郡寒川町他、県内には「谷」を「やと」と読む地名が多数存在する。 小動(こゆるぎ) - 高座郡寒川町 高麗(こま) - 中郡大磯町 |