平成29年08月04日(金)
|
|
東京サマーランドで楽しんできました 2日は東京サマーランドへ孫娘を連れて行き、プールおよび遊園地で十分に楽しんできました。 そして秋川に一泊し、昨日は多摩川で石投げをしたりメダカとりをしたりして川辺でのんびりと過ごしてきました。 昨夜は我が家で一泊です。 孫娘は、今朝も5時半に起床しました。 とれたメダカ7匹は、本日孫娘の家に持ち帰らせる予定です。 今朝は霧雨が降っており、ゲートボールの練習は中止です。 |
|
首相「原点に立ち返り、経済最優先」…改造内閣 読売新聞の記事です。 第3次安倍・第3次改造内閣が3日夕、皇居での認証式を経て発足した。 安倍首相は記者会見で、学校法人「加計学園」を巡る問題などで国民の不信を招いたと陳謝した上で、2012年の政権交代時の「原点」に立ち返り、経済最優先でデフレ脱却を目指す方針を表明した。 20年施行を目指す憲法改正については「スケジュールありきではない」と述べ、自民党主導で議論を進める考えを強調した。 首相は会見冒頭、加計学園の獣医学部新設問題、学校法人「森友学園」の国有地売却問題、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊部隊の日報問題に触れ、「国民から大きな不信を招く結果となった。 改めて深く反省し、おわび申し上げたい」と述べ、約10秒間にわたって頭を下げた。(以下、省略) 安倍首相は、原点に立ち返り、デフレ脱却を目指す」と宣言しましたが、是非とも実行してほしいことです。 果たして今回の改造で、文科省および防衛相の汚点を払拭することができるでしょうか。 国民のために全閣僚が、真剣に取り組んでもらいたいと思います。 |
|
![]() |
|
細野氏、民進離党の意向…保守系数人も同調か 読売新聞の記事です。 民進党の細野豪志・元環境相(衆院静岡5区、当選6回)が離党を検討していることが3日、わかった。 細野氏に近い保守系議員ら数人も、同調する動きを見せている。 小池百合子東京都知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」と連携し、新党を結成する案も浮上している。 複数の党関係者が明らかにした。 細野氏は、自身が5月まで会長を務めていた党内グループのメンバーや後援会関係者らに対し、すでに離党の意向を伝えている。 同グループは4日、都内で会合を開き、今後の対応などを協議する予定だ。(以下、省略) 民進党は本当にガタガタです。 さらに分解する恐れがあります。 党首であった鳩山氏が悪の根源だったのではないでしょうか。 |
|
神奈川県の難読地名 その9(出典ウイキペディア) 纒(まとい) - 平塚市 同音の漢字「纏」(まとい)と誤記されやすい。 烏啼(からすなき) - 平塚市・秦野市 秦野市の行政上の地名としては消滅。平塚市真田の小字としてのみ残る。 公所(ぐぞ) - 平塚市 達上ヶ丘(たんじょうがおか) - 平塚市 寺田縄(てらだな) - 平塚市 |