平成29年05月19日(金)
|
|
昨日は朝から太陽が出ておりましたが、その後曇りほぼ一日中曇りの天気となりました。 都心では、雷雨がひどかったようです。 本日も朝から太陽が出ております。 予報では本日は晴れで、気温も26℃くらいまで上がるようです。 |
|
トランプ疑惑、日米市場揺らす 日経平均一時360円安 朝日新聞の記事です。 トランプ米政権を巡る疑惑が日米の金融市場を揺らしている。 期待された減税やインフラ投資が不透明になったところに、ロシアを巡る疑惑が重なり、先行き不安から株価が急落した。 18日の東京株式市場は、取引開始直後から幅広い銘柄で売り一色となった。 日経平均株価は一時360円超も下落した。 東京市場に先立つ17日のニューヨーク市場では、ダウ工業株平均の終値が前日比372・82ドル(1・78%)安の2万0606・93ドルとなり、米大統領選後最大の下げ幅に。 その流れを受け、東京市場でも大きく下がった。(以下省略) 372ドルは、日本円で約4万1千円です。 トランプ氏は新政権を次々と打ち上げましたが、一つずつ崩されております。 今後も株式および為替相場には要注意です。 |
|
橘色に輝く「幟」 スカイツリー5周年で新ライトアップ 朝日新聞の記事です。 22日で開業5年になる東京スカイツリー(高さ634メートル、東京都墨田区)で18日夜、橘(たちばな)色(橙(だいだい)色)の新しいライトアップ「幟(のぼり)」が点灯した。 祭りなどの大きなのぼり旗をイメージしたといい、22日までツリーを照らす。 23日以降、隅田川をイメージした水色の「粋(いき)」と、美しい衣に見立てた紫色の「雅(みやび)」を加えた3色が1日交代で点灯する。 午後7時、地上で公式キャラクター「ソラカラちゃん」らがボタンを押すと、橙をメインに、金や白の色も入ったスカイツリーが夜空に浮かび上がり、来場者から歓声が上がった。(以下省略) 早いもので、東京スカイツリーが5周年を迎えたようです。 写真ではぱっとしませんが、現場で見ると見事なことでしょう。 |
|
![]() |
|
群馬県の難読地名 その1(出典ウイキペディア) 島(ぬでじま) - 前橋市 (ぬで島と表記されることがある) 女屋(おなや) - 前橋市 檜物町(ひものちょう) - 高崎市 多比良(たいら) - 高崎市 尾(ぬでのお ) - 高崎市 |