平成29年05月13日(土)
|
|
酒の買い出し 昨日は朝方曇っておりましたが、間もなく太陽が出てきました。 天気に誘われて、安い酒の買い出しに出かけました。 我が家では、酒類は酒飲みの私が自分で買い出しに出かける決まりになっております。 そのため在庫量を見ながら、私自身が量販店に出かけます。 昨日はついでにミニトマトの苗え3本を買ってきて、我が家の庭の一部に植えました。 今朝は予報通り雨が降っております、ゲートボールの講習会は中止です。 |
|
ふるさと納税、国通知に従う自治体・止まれない自治体 朝日新聞の記事です。 「ふるさと納税」の返礼品をめぐり、各地の自治体が困惑している。 返礼品の価格を寄付額の3割以下に抑えるよう、総務省が4月に通知したためだ。 豪華な返礼品などで過熱する自治体間競争の沈静化を狙ったものだが、「突然止まれと言われても、止まれない」と従わない自治体もある。 ふるさと納税は、自分の故郷や応援したい自治体に寄付すると、寄付額から2千円を引いた額が所得税や住民税から控除される仕組みだ。 2015年度の寄付額は前年度の4倍を超える1653億円に膨らんだ。 大きな要因は寄付した人に自治体が贈る返礼品だ。 総務省の集計では、15年度に自治体が返礼品の調達に充てた費用は計632億円。 寄付額の約4割にのぼる。 総務省は、ふるさとを応援するという本来の趣旨に基づく対応を徹底させるため、資産性の高い返礼品をやめて、返礼品の価格を寄付額の3割以下とするよう4月1日に通知した。(以下省略) 一昨日は、「ふるさと納税で私立高生の学費補助増大阪府が対策検討」というタイトルで、問題点が指摘されましたが今回は返礼品に関わることです。 返礼品に関しては各自治体で競い合っており、指摘通り確かに問題があると思います。 しかし、国の通知に強制力はないため簡単には解決できそうにありません。 |
|
正男氏、米情報機関とつながり? 殺害前に米国人と接触 朝日新聞の記事です。 北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)・朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男(キムジョンナム)氏がマレーシアで殺害された事件で、正男氏が殺害前に米情報機関とつながりがあると指摘される米国人と接触していたことが、マレーシアの捜査幹部らへの取材でわかった。 捜査当局は、こうした行動が殺害の引き金の一つになった可能性があるとみている。 捜査幹部や正男氏の知人によると、正男氏は2月6日午後、家族が暮らすマカオから1人でマレーシアの首都クアラルンプールを訪れた。 監視カメラの映像によると、荷物は黒いバッグ一つだった。(以下省略) 正男氏はこの男性と過去にも同国で何度か会っていたようです。 これを知った北朝鮮は、金正男氏の殺害に及んだものと思われます。 これらのことが監視カメラに残っているのですから怖い世の中です。 |
|
栃木県の難読地名 その5(出典ウイキペディア) 曲ヶ島(まがのしま) - 栃木市 鐙塚(あぶづか) - 佐野市 庚申塚(かねづか) - 佐野市 築地(ついじ) - 佐野市 四十八願(よいなら) - 佐野市 |