平成29年05月05日(金)
昨日は朝方曇っておりましたが間もなく太陽が出てきました。
しかし予報では良い天気と報道しておりましたが、晴れたり曇ったりの一日でした。
菜園の手入れをしたりパソコンの一日でした。
本日は朝から太陽が出ております。
東京ビッグサイト、五輪中は使えない? 中小企業猛反発
朝日新聞の記事です。
2020年東京五輪・パラリンピックで東京ビッグサイト(東京都江東区)の利用が大幅に制限されることに、全国の中小企業が猛烈に反発している。
営業の柱である各種展示会ができなくなるからだ。
約1兆円の売り上げが消えるとの説もあり、東京都の対応も揺れている。
「展示会がなくなれば売り上げが減る。企業、国民目線を欠いたあまりにひどい仕打ちで、集団で都を提訴したいぐらいだ」。
名刺管理など営業支援システム製作会社「ハンモック」(東京)の若山大典常務は憤りを隠さない。
展示会は、数十、数百の企業が出展料を払ってブースを並べ、来場した企業の担当者らに製品を売り込む場だ。
ハンモックでは例年、こうした展示会に年4回参加。
約1万人の企業担当者と名刺交換し、年約1億円の売り上げにつなげてきた。
年商約20億円の同社には大きな存在だ。(以下省略)

このことは事前に話はなかったのでしょうか。
東京五輪では、国際放送センターとメインプレスセンターとして使われる予定だそうです。
都は約1・5キロ離れた場所に仮設展示場を建てるが、19年4月から20カ月間、使える面積は大幅に制限されるとのことです。
紫のカーテンに透ける鳳凰堂 平等院の藤が見ごろ
朝日新聞の記事です。
世界遺産・平等院(京都府宇治市)の鳳凰(ほうおう)堂わきにある藤棚の藤が見ごろを迎えた。
長いもので1メートルほど垂れ下がった薄紫の花房のカーテンの向こうに、鳳凰堂の朱色が透けて見える。
藤は樹齢300年近い4株。
2012年の鳳凰堂の大規模修理にあわせ、樹勢回復のため剪定(せんてい)し、今年の花房は約1万5千と近年にない数となった。
大型連休いっぱいは楽しめそうという。(以下省略)

大藤、外国人観光客に人気 栃木・足利のフラワーパーク
朝日新聞の記事です。
栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク」で、フジの花が見頃を迎えている。
樹齢約150年の2本の「大藤」が合計約2千平方メートルにわたって花の房を垂らす棚の下では、訪れた多くの観光客らが薄紫色の花と甘い香りを楽しんでいる。(以下省略)

ともに見事な藤です。
私は足利には行ったことがあります。
写真左が「平等院」、右が「足利」です。
    
茨木県の難読地名 その5(出典ウイキペディア)

小堀(おおほり)  - 取手市
小浮気(こぶけ)  - 取手市
女化町(おなばけちょう)  - 牛久市
東猯穴町(ひがしまみあなちょう)  - 牛久市
天宝喜(あまぼうき)  - つくば市

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ