平成28年11月21日(月)
昨日は朝方霧がかかって曇っておりましたが、間もなく晴れて気温も適度に上がり快適な一日でした。
すぐ側にある都立武蔵国分寺公園で芸術関連の催し物があり賑わっておりましたので、家内と弁当を持ち込みビールを飲みながら昼食をとりました。
公園内には天気も良かったので、こども連れの大勢の人出がありました。
今朝も曇っております。
北方領土で「共同経済活動」 プーチン氏、会談で言及
朝日新聞の記事です。
安倍晋三首相は19日午後(日本時間20日午前)、ペルーの首都リマでロシアのプーチン大統領と会談した。
12月15日に山口県長門(ながと)市で行う首脳会談に向け、北方領土問題や経済協力について議論した。
会談ではプーチン氏が北方領土での「共同経済活動」に言及、日本はロシアの領有権を前提とする提案には応じておらず、領土問題よりも経済協力を優先するロシア側の姿勢が鮮明になった。
会談は、リマ市内の両氏が滞在するホテルで約1時間10分行われた。
日本政府の説明によると、このうち後半の35分間は両首脳が通訳のみを同席させて話し合った。
出席者によると、プーチン氏は、領土交渉とは別に北方領土にロシアの主権下で日本が投資を行う共同経済活動の必要性に言及した。
ただ、日本が現状のまま経済活動を行えばロシアの領有権を認めることにつながりかねず、日本側はこれに返答はしなかった。(以下省略)

12月15日の山口県における会談において、上手くいけば2島が返還されるのではないかと思っていましたが簡単には進みそうにありません。
あまり期待をしないで、成り行きを見守りたいと思います。
和製囲碁AI、トッププロに初勝利 電王戦、勝敗タイに
朝日新聞の記事です。
囲碁の趙治勲(ちょうちくん)名誉名人(60)の先勝で迎えたプロ棋士とAI(人工知能)との三番勝負「囲碁電王戦」第2局が20日、東京都内であり、コンピューターソフト「Deep(ディープ) Zen(ゼン) Go(ゴ)」が179手までで黒番中押し勝ちした。
トッププロとハンディなしで打つ「互先(たがいせん)」で、コンピューターが国内では初めて勝利を収めた。
これで1勝1敗となり、両者勝ち越しをかけて23日の第3局に臨む。
Zenは第1局に続き序盤で優勢を築いた。
その後、プロ棋士から見ると明らかな疑問手があり趙名誉名人に追い上げられたが、最後は相手の大石を仕留めて豪快に勝負を決めた。
Zen開発チーム代表の加藤英樹さんは「感無量です。第1局より1手の考慮時間を1・6倍増やした。
最終局に向けてさらに改良を加えていきたい」。
趙名誉名人は「強すぎますね。人間が気がつかない手を打つ。ソフトが出たら勉強したい」と話した。(以下省略)

これで1勝1敗となったわけですが、コンピュータが勝つような気がします。
AI(人工頭脳)が発達して、将来現在の職業の65%をAIが担うようになると予測されております。
労働力人口が減ることに対してはよいことですが、将来人間がロボットに使われるようになるのではないかと考えると恐ろしくなります。
本日が誕生日
1860年11月21日(万延1年10月9日)〜1934年3月1日 服部 金太郎 (はっとり・きんたろう)【経営者】 〔日本(東京都)〕 ※服部セイコー 創業者・元社長
1866年11月21日(慶応2年10月15日)〜1914年10月22日 小錦 八十吉 (こにしき・やそきち)【相撲】 〔日本(千葉県)〕 ※第17代横綱
1911年11月21日〜1984年2月6日 三原 脩 (みはら・おさむ)【野球】 〔日本(香川県)〕
1912年11月21日〜1978年12月21 日佐野 周二 (さの・しゅうじ)【俳優】 〔日本(東京都)〕
1933年11月21日〜2016年10月23 日平 幹二朗 (ひら・みきじろう)【俳優】 〔日本(広島県)〕

元へ戻る   日記の目次へ   トップページへ