平成28年08月27日(土)
|
|
日焼けました 昨日、越後湯沢の旅行から無事に帰ってきました。 雨が降らなかったので助かりましたが、日差しが強くて一日中の屋外のプール2日間で孫娘は大喜びでしたが、私は全身が日焼けしてしまいました。 風呂に入ると背中がピリピリとしてゆっくり入っておられません。 しかし孫娘は大満足したようで、また来年も行きたいといっておりました。 とにかく運動が好きで動き回るのですが、私はとてもついていけません。 |
|
年金運用損、将来世代にツケ? 「損失処理の仕組みを」 朝日新聞の記事です。 公的年金積立金の運用損が膨らんでいる。 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用基準を見直してからの通算成績は、初めて赤字に転落した。 想定以上の赤字が出れば将来世代へ負担を先送りすることになりかねず、専門家は新たな仕組みづくりを求めている。 「今回のような短期的な運用の評価損は、年金額に影響しません」。 GPIFの担当者は26日の記者会見で明言した。(以下省略) 記事によると、運用する積立金約130兆円のうち国債20兆円分の償還金だけで、当面の財源を捻出できる見通しだそうです。 だから心配ないというのですが、長期的に見て大丈夫なのでしょうか。 |
|
迷走台風、どこへ行く 発達した10号、本州上陸の恐れ 朝日新聞の記事です。 日本の南海上で発生し、迷走している台風10号は、本州に上陸する可能性が出てきた。 水温が高い海域に停滞したことで非常に強い台風に発達し、気象庁は大雨や暴風への警戒を呼びかけている。(以下省略) 台風10号は南下しておりましたが、舞い戻ってくるようです。 このような現象は、あまり記憶にありません。 それにしても今回の旅行はよいときに行ってきました。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日 1881年8月27日〜1946年4月25日 岩波 茂雄 (いわなみ・しげお)【出版人、経営者】 〔日本(長野県)〕 ※岩波書店 創業者・元社長 1896年8月27日〜1933年9月21日 宮沢 賢治 (みやざわ・けんじ)【詩人】 〔日本(岩手県)〕 1920年8月27日〜2008年7月9日 井上 登 (いのうえ・のぼる)【経営者】 〔日本(福島県)〕 ※クリナップ 創業者・元社長 1949年8月27日〜 甘利 明 (あまり・あきら)【政治家】 〔日本(神奈川県)〕 |