平成28年07月12日(火)
|
|
昨日も朝から太陽が出て、蒸し暑い一日となりました。 読書をしたり、ゴロゴロ寝たりのだらしのない一日でした。 私は眠くなったら寝るようにしております。 今朝も太陽が出ており、暑い一日となりそうです。 |
|
「粋でいなせな父親でした」永六輔さんの次女・麻理さん 朝日新聞の記事です。 永六輔さんの次女でフリーアナウンサーの麻理さん(54)は11日夜、東京・赤阪のTBSで記者会見を開き、永さんの最期の様子について、「7日は朝からうとうとしていたが、感覚が遠くなってスーッと息を引き取った。じゃあねお先に、君たちはごゆっくり、という感じだった」と話した。(以下省略) あの元気であった永六輔さんが、83歳で亡くなりました。 スーッと息を引き取ったとありますが、その様子が瞼に浮かびます。 だれにも愛され、やさしい人でした。 ご冥福をお祈りします。 |
|
「ゆう活」利用、鈴木長官と職員が皇居ラン 朝日新聞の記事です。 スポーツ庁の鈴木大地長官が11日夕、同庁の職員らとともに、多くのランナーでにぎわう皇居外周を1周(約5キロ)走った。 日が長い夏の間、国家公務員の勤務時間を前倒しして朝型勤務にする「ゆう活」の一環。 この日は職員107人が午後5時15分に勤務を終え、皇居ランのほか卓球やボッチャ、ボルダリング、ビリヤードなどを楽しんだ。(以下省略) 記事によると、鈴木長官は週1回は約1時間走るそうです。 まわりの職員はお付き合いが大変ではないでしょうか。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日 1915年7月12日〜1997年9月18日 立川 孟美 (たちかわ・たけよし)【経営者】 〔日本(新潟県)〕 ※立川ブラインド工業 創業者・元社長 1925年7月12日〜1989年1月31日 芥川 也寸志 (あくたがわ・やすし)【作曲家】 〔日本(東京都)〕 1939年7月12日〜 中村 玉緒 (なかむら・たまお)【女優】 〔日本(京都府)〕 1952年7月12日〜 山口 那津男 (やまぐち・なつお)【政治家】 〔日本(茨城県)〕 |