平成28年06月07日(火)
|
|
ジャガイモを掘ってみました 昨日は朝方曇っておりましたが、その後もくもりですっきりとしない一日となりました。 雨が降らなかっただけでも助かりました。 屋上に植えたジャガイモを2本のみ掘ってみました。 適度にジャガイモがついており安心しました。 残りがどれだけ収穫できるか楽しみです。 昨日は、そのほかほぼ一日中ビデオの編集をしました。 ビデオの編集は細かいことをいうときりがありません、適当なところで手を打つのがポイントです。 今朝は霧雨が降っておりますが、まさに入梅中である模様です。 |
|
不適切でも「違法性なし」なぜ? 舛添氏の政治資金調査 朝日新聞の記事です。 「公私混同」の疑いが指摘されていた舛添要一・東京都知事の政治資金について、弁護士が調査結果を公表し、多くの支出について「不適切」と判断した。 宿泊費、飲食費、美術品代や書籍代など多岐にわたった。 だが、政治資金規正法などには支出内容に関する規定がなく、「違法とは言えない」との結論に。 7日からの都議会での質疑でも追及が続きそうだ。 調査した弁護士は、一部の宿泊費などについて「不適切」とし、事実上「公私混同」を認めたが、一方で「違法とは言えない」とも繰り返した。(以下、省略) 「違法とは言えない」ということで、舛添氏は都知事を続投すると語りました。 弁護士が政治資金規正法や政党助成法に違反しないとしたのは、そもそも両法とも支出の内容の是非について規定がないからだそうです。 すなわち、疑わしい支出でも正しく金額や支出先などを記載していれば、違法性はないというのです。 それはそれとして舛添氏自、身恥ずかしくないのでしょうか。 続投することについては、都民の一人として納得できません。 |
|
![]() 大勢の報道陣を前に会見する舛添要一・東京都知事=6日午後5時5分、東京都新宿区、林敏行撮影 |
|
本日が誕生日 1867年6月7日[慶応3年5月5日]〜1946年4月5日 桂田 富士郎 (かつらだ・ふじろう)【医師】 〔日本(石川県)〕 1880年6月7日〜1942年11月29日 藤浪 剛一 (ふじなみ・ごういち)【医学者】 〔日本(愛知県)〕 1936年6月7日〜 清水 マリ (しみず・まり)【声優】 〔日本(埼玉県)〕 1937年6月7日〜2001年12月20日 南原 宏治 (なんばら・こうじ)【俳優】 〔日本(神奈川県)〕 1959年6月7日〜 川口 雅代 (かわぐち・まさよ)【タレント】 〔日本(福岡県)〕 |