平成28年05月21日(土)
|
|
昨日は朝方曇っておりましたが、その後太陽が出て晴れたり曇ったりの一日でした。 ホームページのメンテナンスをしたり読書をしたりして、夕刻は市民プールへ行きました。 プールはガラガラのため、マイペースでゆったりと泳いできました。 今朝は朝から太陽が出ております。 午後から仕事に出かけますが、仕事終了後、会合がありますので帰宅が遅くなります。 |
|
中古車購入・似顔絵まんじゅう…舛添氏に新たな疑いも 朝日新聞の記事です。 20日の記者会見で「公私混同」の疑いが指摘された政治資金の支出には、国民の税金が原資の政党交付金が充てられたものが多く含まれている。 新たに明らかになったのが、2012年4月に神奈川県湯河原町の車販売店から約98万円で買った中古車だ。 町には舛添氏の別荘があるが、購入費は舛添氏が代表の新党改革の支部に配分された交付金が充てられた。 別荘周辺で政治活動とは無関係に使われていたのではないかとも指摘されている。 ネットオークションサイト「ヤフオク!」で購入した美術品や、家族旅行と疑われているリゾートホテル代などの一部も、交付金が充てられている。 会見では、公職選挙法が絡む問題についても質問が出た。舛添氏の資金管理団体は14年3〜4月、「土産代」として東京の和菓子店に計約10万円を支出。 店は舛添氏の似顔絵を描いたまんじゅうを売っていて、これを政治資金で買ったのではないかと問われた。 仮にまんじゅうを都内の有権者に配っていれば、公選法で禁じられている寄付行為にあたる可能性が生じる。(以下、省略) これに関わる記事は、1面をはじめ他の面でも大きく掲載されております。 舛添氏は、「第三者に調査を委ねる」と40回以上も言ったと記述されております。 そして、「今はいい仕事をして、都民の信頼を回復したい」と述べ、知事を続けたいようです。 このような人とは知りませんでした、即刻辞任した方が後々のために良いのではないでしょうか。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日 1837年5月21日[天保8年4月17日]〜1919年7月16日 板垣 退助 (いたがき・たいすけ)【政治家】 〔日本(高知県)〕 |