平成28年03月24日(木)
|
|
昨日は朝方曇っておりましたが、間もなく薄日ですが太陽が出てきました。 少し肌寒かったですが、すっかり春の訪れを感じました。 ホームページも「日本一」のメンテナンスを160まで終えました。 本日より、「下松の写真」の続きに取り掛かります。 今朝は霧雨が降っておりますが、予報では午前中雨のようです。 |
|
においかぎ分けロボ、進化中 医療・防犯にも応用期待 朝日新聞の記事です。 においを細かくかぎ分けられるロボットの実用化が進んでいる。 開発中の嗅覚(きゅうかく)センサーは、人間にはわからないような違いを判別できる可能性があるという。 食品管理や医療、防犯など幅広い分野への応用が期待されている。 物質・材料研究機構(NIMS)研究員の吉川元起(げんき)さんが開発した1ミリ四方程度のセンサーにはポリマー(高分子)の膜が張られていて、においの原因物質ととなる分子が吸着すると変形する。 変形の度合いを電気抵抗の変化から解析して分子を特定する。(以下、省略) 私には原理はわかりませんが、とても興味の持てる話題です。 膜の素材を変えることで、数百種類以上の異なる嗅覚センサーができるそうです。 日常生活のあらゆる場面でも、また各種の麻薬犯罪に関わる捜査にも活用が期待されます。 |
|
![]() |
|
本日が誕生日 1657年3月24日 新井 白石 (あらい・はくせき) 【儒学者】 〔千葉県〕 [明暦3年2月10日] 1931年3月24日 神楽坂 はん子 (かぐらざか・はんこ) 【歌手】 〔東京都〕 1931年3月24日 相模 太郎 〈2代目〉 (さがみ・たろう) 【浪曲師】 〔東京都〕 1950年3月24日 萩原 信二 (はぎわら・しんじ) 【俳優】 〔神奈川県〕 1985年3月24日 綾瀬 はるか (あやせ・はるか) 【女優】 〔広島県〕 |