平成27年12月28日(月)
|
|
昨日も朝から太陽が出て良い天気でしたが、時々北風が吹き特に夕刻から冷え込んできました。 今朝も気温は下がっておりますが、良い天気が続きそうです。 |
|
介護ロボの進化、支える人手不足 歩行補助はアシモ源流 朝日新聞の記事です。 人口減と高齢化が加速する日本で、人手不足の介護を支えるロボット技術や、公共交通網の衰退をカバーする自動運転など、さまざまな技術が独自の進化を遂げはじめた。 こうした技術開発は、日本を追うように高齢化していく世界の市場も見据えている。 接客などで人気を集める日本のロボットを介護に生かす技術開発が進む。(以下、省略) 写真は歩行を補助してくれるロボットですが、この源流はホンダが開発した二足歩行ロボット「アシモ」です。 アシモはいろいろな場で活躍をしております。 介護ばかりではなく、日常の生活に活用できるのではないかと思われます。 |
|
![]() ホンダの「歩行アシスト」を着けてリハビリ。太ももと連動する左右の角度センサーが 股関節の動きを測り、腰部分のコンピューターに伝える |
|
本日が誕生日 1902年12月28日 井植 歳男 (いうえ・としお) 【経営者】 〔兵庫県〕 ※三洋電機 創業者・元社長 1914年12月28日 上原 げんと (うえはら・げんと) 【作曲家】 〔青森県〕 1934年12月28日 石原 裕次郎 (いしはら・ゆうじろう) 【俳優】 〔兵庫県〕 1941年12月28日 渡 哲也 (わたり・てつや) 【俳優】 〔兵庫県〕 |