平成27年09月06日(日)
昨日は朝から薄曇りでしたが時々薄日が差して日中は雨が降りませんでした。
ところが夕刻一時的ではありましたが、雨が降りました。
今朝も曇っており、予報では天気が崩れるようです。
G20、中国に改革促す 声明採択「経済回復へ行動」
朝日新聞の記事です。
トルコのアンカラで開かれていた主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は5日夜、経済の回復に向けて「断固たる行動をとる」とする共同声明を採択して閉幕した。
ただ、中国の減速をきっかけとする世界的な金融市場の動揺について、具体的な協調策は打ち出せなかった。
会議では、市場の混乱の発端とみなされた中国に対し、日本など各国から要望が相次いだ。
過剰な生産設備など経済の構造的な問題について改革を求めた。(以下、省略)

このところ全国的に株価が大幅に落ち込んでおります。
原因は中国の経済政策にあることは明白です。
具体的な方策が打ち出されないまま閉会したようで残念です。
株価はさらに下落をするのでしょうか、心配です。

妹の日
現代に活躍する女性の多くが妹であることを発見した「兄弟型姉妹型」研究の第一人者で漫画家の畑田国男が1991年に制定しました。。
妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月22日)の中間の日である9月6日を妹の日と定めました。
毎年、その年に活躍した「妹」だけを対象とした「日本妹大賞」が発表・授賞されているそうです。
これまでに有森裕子、岩崎恭子、きんさんぎんさんの妹である蟹江ぎんなどが受賞されております。

黒の日
「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せで、京都黒染工業協同組合が1988年に制定し1989年から実施されております。
伝統染色の黒染めをPRし、黒紋服や黒留袖の普及を図る日としております。

クロスワードの日
「ク(9)ロ(6)スワード」の語呂合せで、クロスワード作家・滝沢てるお氏の提案により、『月刊クロスワードハウス』等を発行していた廣済堂出版が1992年に制定しました。

鹿児島黒牛・黒豚の日
「く(9)ろ(6)」(黒)の語呂合せから、鹿児島黒牛黒豚銘柄販売促進協議会が1998年に制定しました。

黒豆の日

「く(9)ろ(6)まめ」の語呂合せから、黒豆製品を扱う菊池食品工業が制定しました。

黒酢の日
「く(9)ろ(6)」の語呂合せから、株式会社ミツカンが制定しました。

生クリームの日
「ク(9)リーム(6)」の語呂合せから、乳製品を製造販売する中沢フーズが制定しました。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ