平成27年08月19日(水)
|
|
昨日は朝方曇っておりましたが、間もなく太陽が出てきて晴れたり曇ったりの一日となりました。 気温も31℃くらいまで上がった模様ですが、適度な風があり比較的に楽に過ごせました。 本日も朝から曇っております。 |
|
遺体発見の朝まで2人で行動か 高槻事件、カメラに映像 朝日新聞の記事です。 大阪府高槻市の駐車場で13日夜、大阪府寝屋川市の市立中木田(なかきだ)中学校1年、平田奈津美さん(13)の遺体が見つかった事件で、同日早朝、平田さんと、所在不明になっている同級生星野凌斗(りょうと)さん(12)によく似た男女が同市内の防犯カメラに映っていることが府警などへの取材でわかった。 平田さんは同日朝、友人に携帯電話で「京都に行く」と伝えており、府警はその後の足取りを調べている。 中学生の男女同士が夜中に歩き回るなんて想像できませんが、なにか理由があったものと思われます。 防犯カメラが事件の解決に役立っておりますが、ある意味では本当に怖い世の中です。 私のような酔っ払いには、困る機器です。 それにしても事件が早く解決をしてほしいものです。 |
|
![]() 13日午前5時すぎ、京阪寝屋川市駅近くの商店街の 防犯カメラに映っていた平田奈津美さん、星野凌斗さんとみられる2人 |
|
バイクの日 「バ(8)イ(1)ク(9)」の語呂合わせから、総務省交通対策本部(総務省交通安全対策室)が、1989(平成元)年に制定しました。 バイクの安全を考え、バイクによる交通事故の増加を防ぐための日です。 本日は、日本自動車工業会によるバイクフォーラムなど、さまざまなイベントが催されています。 俳句の日 「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せから、正岡子規研究家の坪内稔典さんらが提唱し、1991(平成3)年に制定しました。 夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日です。 |