平成27年05月15日(金)
昨日も朝から太陽が出て気温も上がったようですが、湿度があまり高くなかったのかあまり暑くは感じませんでした。
今朝も朝から太陽が出ております、気温も上がるようです。
スポーツジムが休みのため、夕刻市民プールへ行く予定です。
不満、覚悟、懸念…交錯する自衛官の思い 安保法制
朝日新聞の記事です。
14日に法案が閣議決定された安全保障法制に基づき、海外の紛争地などで、従来以上にリスクを背負う可能性がある自衛隊。
「専守防衛」に徹してきた隊員の中には、覚悟や使命感に加え、不満や戸惑いを口にする人もいる。
家族らも不安を募らせる。
午後6時すぎ、首相官邸であった記者会見。
「自衛隊員は自ら志願し、危険を顧みず、職務を完遂することを宣誓したプロフェッショナル」。
安倍晋三首相は隊員たちをこうたたえた。(以下、省略)

法案によると、襲われた他国軍を武器を使って助ける「駆けつけ警護」が可能になるようです。
戦争に巻き込まれる恐れがあります、自衛官はどのような気持ちでしょうか。
記事によると、陸自北部方面隊(北海道)の40代の幹部は「普段、助けてもらっている他国の人間を助けに行くのは当然」と受け止める、とあります。
幹部ですからこのように言わざるを得ないのかも知れません。
ヨーグルトの日
1900年代初め、ヨーグルトを世界中の人々に紹介し、健康のため毎日の食卓に欠かせないものだと主張したロシア生まれの生物学者イリア・イリノイッチ・メチニコフの誕生日を記念して明治乳業が制定しました。
メチニコフは免疫に関する研究でノーベル生理・医学賞を受賞しています。

5.15事件記念日
1932年(昭和7年)5月15日に起きた大日本帝国海軍の青年将校を中心とする反乱事件です。
武装した海軍の青年将校たちが首相官邸に乱入し、当時の護憲運動の旗頭ともいえる犬養毅首相を暗殺しました。

沖縄本土復帰記念日,沖縄復帰記念日
1971(昭和46)年6月17日に宇宙中継によって東京とワシントンで結ばれた「沖縄返還協定」、1972(昭和47)年5月15日午前0時をもって発効し、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還され、沖縄県が誕生しました。
日本政府側は「本土並み」の復帰を目指しましたが、実際には30以上の米軍基地や弾薬庫、演習場等が残され、その面積は全県の12%にものぼりました。

ストッキングの日
1940(昭和15)年、アメリカのデュポン社がナイロン・ストッキングを全米で発売しました。
それまでアメリカのストッキング市場は日本の絹製のもので独占されていましたが、これ以降、ナイロン製のものに王座を明け渡しました。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ