平成27年05月01日(金)
本日より5月(皐月)です
昨日も朝から太陽が出ましたが、午後前あたりから曇りすっきりとしない一日となりました。
いよいよ快適な5月が始まります。
何をしても快適な時期ですが、体を鍛えましょう。
極力、外出をしてウォーキングなど軽い運動をするように心がけましょう。
私は、通常はスポーツジムで、金曜日は市民プールで体を鍛えております。

5月の主な行事
1日 メーデー
2日 八十八夜
3日 憲法記念日
4日 みどりの日
5日 こどもの日 端午
6日 振替休日 立夏 
8日 世界赤十字デー
10日 母の日 
11日 長良川鵜飼い開き
12日 看護の日
15日 沖縄本土復帰記念日
17日 東京浅草三社祭 日光東照宮春季例大祭 
21日 小満
25日 東京湯島天神祭
31日 世界禁煙デー
(小満とは)
陽気が良くなって、草木が茂って天地に満ち始めるという意味です。
ようやく暑さも加わり、麦の穂が育ち、山野の草木が実をつけ始め、紅花が盛んに咲き乱れます。
梅の実がなり、西日本では、走り梅雨がみられる頃です。
田植えの準備を始める頃でもあります。
発生120時間超、15歳と42歳救出 ネパール地震
朝日新聞の記事です。
地震発生から5日が過ぎたネパールの首都カトマンズで4月30日、がれきの下から少年と女性の計2人が相次いで救出された。
内務省によると、まず地震から約120時間後にペンバ・ラマさん(15)が救出された。
倒壊したゲストハウスが入った建物の下に閉じ込められていて、ネパール武装警察と米国の援助機関が協力して助け出した。
さらに、7時間後に同じ場所でクリシュナ・カドゥカさん(42)が救出された。(以下、省略)

このような長時間よく耐えました。
救われることがわかっておれば誰しも頑張れることと思いますが、あてもない5日間でした。
このことを考えると、もっと辛抱をする根性を養う必要があるのではないかと考えました。

 地震から5日後の30日、カトマンズ市内の倒壊した建物から武装警察によって救出されたペンバ・ラマさん
東電、ソフトバンクと提携へ 電気と通信料「セット割」
朝日新聞の記事です。
東京電力は、電気料金と携帯電話通信料の「セット割引」をするため、大手携帯電話会社ソフトバンクと提携することで最終調整に入った。
来春から家庭でも電力会社を自由に選べるようになるのに合わせ、サービスを始める。
他社も同様の提携を探っており、全国的に顧客の奪い合いが激しくなりそうだ。(以下、省略)

ソフトバンク携帯を活用すると、東電の電気料金が安くなるようです。
当然、、NTTドコモ、KDDI(au)の携帯2社も同じような動きとなることでしょう。
私は3月よりパソコンのプロバイダーを変えましたが、各社ともものすごい競争をしております。
競争をしてくれることはいいのですが、素人には各社のメリット・デメリットがよくわかりません。
ーデー
1886(明治19)年のこの日、アメリカ・シカゴで労働者の労働時間改善を求めたストライキやデモがありました。
それを記念して1889(明治22)年に行われた第2インターナショナル創立大会で、国際的な労働者の祭典記念日にすることが決定されました。

日本赤十字社創立記念日
1877(明治10)年、佐野常民らが博愛社を設立し、西南戦争の負傷者を政府軍・西郷軍の別なく救護しました。
1886(明治19)年に日本が万国赤十字条約に加盟したため、1887年5月20日に日本赤十字社と改称しました。

扇の日
『源氏物語』では女性が光源氏に扇を贈っており、「こ(5)い(1)」(恋)の語呂合せから、京都扇子団扇商工協同組合が1990(平成2)年に制定しました。

水俣病啓発の日
1956(昭和31)年の本日、熊本県水俣市の保健所へ市内のチッソ附属病院から「原因不明の奇病」の報告がありました。
これが水俣病が広く知られるきっかけとなりました。
2006(平成18)年に制定しました。

サラウンドの日

JEITA(電子情報技術産業協会)とJAS(日本オーディオ協会)は2008年3月4日、サラウンドの啓蒙を目的に5月1日を「サラウンドの日」に制定し、全国各地で啓発イベントを開催すると発表しました。
両協会は、2004年8月からサラウンド情報サイト「サラウンドWeb」を協力して運営するなど、サラウンドの周知に努めてきましたが、2011年のアナログ停波を見据えて「関連業界が真摯にサラウンドの普及・啓発に取り組む必要がある」と、しています。

スズランの日
イギリス・フランスでは、この日スズランを贈られた人には幸せが訪れると言われています。

高額納税者発表
国税庁が、前年度に所得税を1千万円以上納税した人の一覧表、いわゆる長者番付を発表します。
※ 現在は個人情報保護や犯罪防止のために、発表は廃止されています。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ