平成27年04月26日(日)
昨日も朝から太陽が出て快適な一日でしたが、国分寺では一時雨が降ったようです。
私は午後より仕事に出かけましたので、一切雨には遭いませんでした。
帰りがけにスポーツジムへ寄って、汗を流してきました。
本日も朝から太陽が出ており、良い天気が続きそうです。
線量計とドローン2機、出頭時に所持 逮捕の容疑者
朝日新聞の記事です。
首相官邸に小型無人飛行機(ドローン)を飛ばして官邸職員の業務を妨害したとされる威力業務妨害事件で逮捕された山本泰雄容疑者(40)が、福井県警小浜署に24日夜に出頭した際、ドローン2機や線量計を持っていたことが警視庁公安部への取材で分かった。
公安部によると、他にコントローラー4台や、1キログラムの砂が入ったポリ袋を持っていた。
砂の周りで最大毎時1・2マイクロシーベルトの放射線量も検知した。(以下、省略)

まず犯人であることは間違いないでしょうが、相当に計画的であったようです。
大事に至りませんでしたが、爆破したとかサリンをまき散らしたとかとなると大事故となるところでした。
ドローンの使用については、今後厳重な措置が必要ではないでしょうか。
 
?町署に入る山本泰雄容疑者を乗せた車=25日午後5時14分、東京都千代田区、岩下毅撮影
(科学の扉)月面の穴 月の来歴かたる地下空洞か
朝日新聞の記事です。
見慣れたクレーターとは違う、月面の縦穴が研究者の注目を集めている。
6年前、日本の月探査機「かぐや」の観測で、複数あるのが見つかった。
穴の下部では横方向にも空洞が広がっているとみられ、月の成り立ちの解明や将来の探査拠点としての利用につながる可能性がある。
ロボットで探査する計画も動き出している。

月面は昼間は暑く夜間は寒くまた放射線が強いので、この竪穴の横に広がる部分を住居にしたらよいのではないかという提案がされているようです。
そのようなことを考えると、月面の探査も興味がわいてきます。
 
よいふろの日
「4(よい)2(ふ)6(ろ)」の語呂合わせです。
日本のお風呂は元々むし風呂が主流でした。
しかし江戸時代以後に、浴槽を設けたものが現れ、むし風呂は次第にすたれていきました。
良い風呂の日は、親子でお風呂に入って親子の対話を深めたり、家族同士ふれあいを促すことを目的にしています。
 
リメンバー・チェルノブイリ・デー
1986(昭和61)年、ソ連ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で、大爆発事故が発生しました。
周辺の地域に大量の放射能が撒き散らされ、史上最悪の原発事故となりました。

世界知的所有権の日
世界知的所有権機関(WIPO)が2000年に制定しました。
知的財産の役割とその貢献を強調するとともに、人間の試み・努力に対する意識及び理解の向上を図ることを目的としています。

元へ戻る  日記の目次へ  トップページへ