平成27年04月15日(水)
|
|
昨日は朝は曇っておりましたが、その後雨となり相当に強く降りました。 今朝は晴れておりますが、予報では午後雨が降るようです。 本日は所用で朝から(家を7時半出発)出かけ、午後より職場に向かいます。 無理のないようにしたいと考えております。 |
|
高浜再稼働差し止め、原告「最高の内容」 自治体反発も 朝日新聞の記事です。 「原子炉を運転してはならない」。 福井地裁は14日の仮処分決定で、福井県高浜町の関西電力高浜原発3、4号機の再稼働禁止を命じた。原発の運転を即時に差し止める初の司法判断に、申し立てが認められた住民らは喜びにわいた。 一方、再稼働に期待する地元自治体からは反発の声が上がり、戸惑いが広がった。 仮処分決定が申立人側に伝えられた直後、申立人代表で福井県敦賀市議の今大地(こんだいじ)晴美さん(64)らが、福井地裁の入り口から笑顔で駆け下りてきた。(以下、省略) 原子力規制委員会がつくった新規制基準を退けたものです。 何のための新規制基準なのでしょうか。 私は別に原発を推進している者ではありませんが、規制委員会は顔が立ちません。 今後どのように進展をしていくのか見守りたいと思います。 |
|
![]() |
|
ヘリコプターの日 全日本航空事業連合会が1986(昭和61)年に制定しました。 ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの誕生日が1452(享徳元)年のこの日のため、それにちなんでいます。 ヘリコプターを第二の空の足として認識してもらうことを目的としています。 東京ディズニーランド開園記念日 1983(昭和58)年の本日、千葉県浦安市に東京ディズニーランドが開園しました。 象供養の日 象牙を扱う業界の団体・東京象牙美術工芸協同組合が制定しました。 1926(大正15)年、初めて象供養が行われました。 遺言の日 「ゆ(4)い(1)ご(5)ん」の語呂合せから、近畿弁護士会連合会が制定しました。 |